老廃物と生きる
こんばんは、ミーです。
膵臓癌と診断されてから、ほぼ毎日涙を流してます。
「膵臓癌」であることは、自分の中で受け入れてます。
膵臓癌が「癌の王様」と言われていることも、再発率の高さも、生存率の低さも、全て受け入れてます。
諦めたのではなく、全てを受け入れてから、病気と向き合えました。
私は独り者で、子供も居ません。
だからなのか、定年後や老後が、全くイメージが湧きません。
誰もがイメージ湧かないことだとはおもいますが・・・。
唯一心配していたことは「孤独死」です。
姉兄のいる間に寿命を全う出来ればとだけは強く思っていました。
私の涙スイッチは・・・
45歳にもなって、田舎にいる母に、東京に出てきてもらい、
今後の入院時に身の回りの世話をお願いすること。
タチの悪い癌になってしまい、母に申し訳ないこと。
※母はインターネットをしないので、膵臓癌が癌の王様ということを知りません。
私が膵臓癌であることは、親戚にも秘密にしてます。
母へ変な情報が入らないように気を付けてます。
可愛くてたまらない愛犬2頭がいます。
この子たちを残して私が弱るなんてできない。
時には何も考えてない状態で涙が流れ始めるときもあります。
駐車場待ちしてるとき、TVみてるとき、飲食店で注文品が出てくるのを待ってるとき、カフェでコーヒー飲んでるとき、電車に乗ってるとき。
人目につかないときはよいのですが、飲食店の時は、自分自身に焦ります。
一人暮らしの利点は、家族の目を気にすることなく泣けること。
でも、一人はやっぱりさみしいです。
この病気になってから、泣くとき以外は、一人は本当にさみしいです。
自分の部屋に居て、泣きたいとき、自然と涙が出てきてしまったときは、我慢しないで思い切り泣くことにしています。
泣くと気持ちが落ち着きます。
だから、我慢はしません。
実は、抗がん剤3クール目に入ってすぐに、気持ちが滅入ってしまいました。
気持ちが滅入ってしまったときだけは、泣いてもダメでした・・・。
そんなとき、田舎の親友が新幹線に乗って会いに来てくれました。
昔から私が窮地に陥っているとき、その親友は私が助けを求めていることを知っているかのように現れます。
親友が田舎に帰るために東京駅に移動しているときに、現時点での辛いことを2分以内でさらっと話しました。
親友は黙って聞いてくれました。
東京駅で別れてから「溜め込まないこと!」とラインが届きました。
それを見て、涙腺崩壊。
親友に会って以来、血液検査の数値も良好。
気持ちもスッキリです。
大切な親友、本当にありがとう!!
毎日涙を流すこと、無理に止めることはしません。
この毎日流れ出る涙ですが、特に考え事をしててとか、何で私が癌に・・・とか、そういうことを思っていると出てくるのではないのです。
ふと寂しく感じたときなのか、ふとした瞬間に流れます。
~つづく~
病気と闘っている方々の貴重な情報がたくさん掲載されてます。
私も参加させていただいてます。
老廃物新作からレアものまで
日々、子育てでイライラしたり、悩んでいるママさんたちは、
首こり肩こりで悩んでいない方はいません!!!
今日は、週末ということで、ご自分を癒してあげましょう![]()
ホットタオル一枚でできます
『用意するもの』
浴用タオル 一枚
適度に濡らし絞る。
600Wの電子レンジに1分かける
ホットタオルの完成![]()
結構あったまっているので、気を付けてくださいね。
そしたらそれを、適当な大きさにたたんで首に当てます。
横になって当ててもいいし、
座ったままギューッと押してあげても
いいです。
タオルが冷えたらもう一回チン!
これを三回ぐらい繰り返すとしっかり
あったまります。
特に首の付け根には、目の疲れに効く
反射区があるので、目の疲れも
同時にスッキリ!!
そしてまたとっても気持ちいい
血行が良くなって、
疲労物質や老廃物も
どんどん流れていきますよ。
冷えも改善されて、
気持ちも緩みます!
今日は、子育ての悩みも、イライラも忘れて
なーんにも考えずほっこりしましょう ![]()
![]()
![]()
あなたの毎日が幸せでありますように![]()
老廃物 もうひとつ、地球をつくるとしたら。
街中はすっかりクリスマスムード![]()
今年もあとひと月となりましたね
忙しく過ごしている毎日
気づいていないうちに
体内に溜まってしまっている老廃物
green TARAのリンパドレナージュで
老廃物をしっかり身体から排泄して
スッキリとしたお身体で
新年を迎えませんか![]()
さて![]()
12月のお休みです
12月5日(火)
13日(水)
18日(月)
20日(水)
31日(日)
土日・平日共にまだまだご希望のお時間で
ご予約を承れます
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね![]()
皆さまのお越しをお待ちしておりますワン![]()
![]()
茨城県「牛久駅」より徒歩3分
●営業:9:30~21:00 不定休
施術中はお電話に出られない場合がございます。その際には、メッセージかお電話番号をお残しください。折り返しお電話させていただきます。
●ご予約・お問合せ:
~心と体のデトックスに~
牛久市・つくば市・水戸市・龍ヶ崎市・取手市・つくばみらい市・稲敷市・土浦市・北相馬郡他、茨城県内・東京都内・神奈川県内からもお客様にご来店いただいております。
老廃物の通販専門店はこちらセンスが光る!こだわりの逸品をお得に♪
2017年11月30日「世界くらべてみたら」からの情報です。
アナタの国で話題のダイエット法は?
アメリカで話題のダイエット法①「アクアポール」
かなり太っている場合、ハードな運動をすると腰や膝をすぐに悪くしてしまいますが
この運動は「関節の負担は少なく運動量はハード」というもの。
プールの中で棒を使用して運動するダイエット法で、
水中エクササイズとポールダンスを合体させた運動。
アクアポール45分とランニング45分は消費カロリーがほぼ同じ。
アメリカで話題のダイエット②「コールドショルダー」
アメリカでもう一つ話題になっているのが
着ているだけで痩せると言われているベスト「コールドショルダー」
背中の上部を冷やすと「褐色脂肪細胞」が増える。
「褐色脂肪細胞」には脂肪を燃やす効果があるため痩せるという仕組み。
元NASAの人が開発した商品で、
長時間着用できるように冷えすぎないよう設計されている。
お値段は約2万円。
台湾で話題のダイエット①「トウリョウ」
台湾の女性は日本人女性よりもスリム願望が強く
十分すぎるほど痩せていても「自分は太っているので痩せたい」という人が多い。
そのため台湾にはダイエットの専門病院が5000軒以上ある。
そんな台湾で話題の「トウリョウ」とは2本の包丁で全身を叩くダイエット法。
ただしこの包丁は研がれてないので叩いても切れないようになっている。
包丁を使う理由は、指で押すよりも深くまで痩せるツボを刺激できるから。
すると老廃物がどんどん流れてむくみが取れる。
老廃物が排出されてサイズダウン。
下っ腹ポッコリのアラフォー女性ディレクターが試したところ
1時間でウエストが3cm細くなっていた。
台湾で話題のダイエット②「マイシェン」
マイシェン(埋線)とは痩せるツボに糸を埋めるダイエット方法。
ツボを刺激すると代謝が上がって脂肪が燃えやすくなるため痩せる。
手術用の糸を使用しているので2週間程度で溶けてなくなる。
通常の針治療と違って糸が溶けるまでツボを刺激し続けるので効果的。
このダイエット法を行って1年で117kgから65kg(-52kg)になった人も。
メタボが気になるアラフォー女性ディレクターが試したところ2週間で-4kgに。
オーストラリア「カンガルー肉」
実はオーストラリアもアメリカに負けないほどの肥満大国。
そのため国をあげて肥満予防・肥満対策に取り組んでいる。
そんなオーストラリアで話題になっているのが「カンガルーの肉」
オーストラリアではカンガルーが増えすぎてしまったため
食肉用として食べられるようになった。
カンガルーの肉にほとんどが赤身で脂肪が少ない上に、
脂肪燃焼や脂肪を溜めにくくする「共役リノール酸」が豊富に含まれているため
「食べると痩せる」として推奨されているとのこと。
スタジオでカンガルー肉を試食したところ
「やわらかい!」「美味しい!」と好評でした。
このカンガルー肉は日本でも購入可能で1キロ4000円程度。
イラン「脂肪吸引」
現在イランでは美容整形が大流行。
特に脂肪吸引が人気になっていて抜き取った脂肪を、
頬や胸やお尻などに再利用している。
ニュージーランド「ジョギング用ベビーカー」
ニュージーランドで話題になっているのが「ジョギング用のベビーカー」
子どもをベビーカーに乗せてジョギングすることによって
負荷がかかりダイエット効果が期待できる。
子どもを産む度に20kg増えてしまったジェシカさんも
ジョギング用ベビーカーで運動しスリムな体に戻すことに成功。
ベネズエラ「舌パッチ」< /h3>
舌に白くて四角いシートを縫い付けるダイエット法。
このシートを縫い付けると固形物が食べられなくなったり、
味覚が変わったりする影響で痩せる。
中国で話題のダイエット「ニンニク生姜ウーロン茶」
擦りたての生姜とニンニクをウーロン茶に混ぜたもの。
生姜とニンニクで体がすごく温まり代謝がアップする。
スタジオで試飲してみることになったが、強烈な匂いに騒然。
勇気を出して飲んだ人のリアクションは・・・・
メイプル超合金・安藤なつ
FUJIWARA藤本
サバンナ高橋
国文太一
以上が放送内容でした。
この中で唯一「やりたい」と思ったのは「アクアポール」だけでした。
「コールドショルダー」を着用したところで運動もせず食べていたら痩せないし
包丁でたたいたりツボに糸を入れたりしたところで運動もせず食べていたら痩せないし
カンガルーの肉なんか食べるくらいならフツーの赤身肉食べた方がマシだし
舌にシートを縫い付けて食べられなくするなんてそんなのまともなダイエットじゃないし
赤ちゃんも孫もいないのでベビーカーなんて使わないし第一危ないし
脂肪吸引なんてハナからダイエットじゃないし
臭くてクソまずいウーロン茶なんか絶対に飲みたくないから
というのが理由です![]()
![]()
マイシェン(埋線)をやって1年で52kg痩せたというのは凄いと思いますが、
いくら痩せるツボに糸を入れたところで、
運動もせず好きなだけ飲み食いしていたら痩せるはずがないので
マイシェン以外にも、それ相応の努力はしたと思っています。
多分この人病院が雇ったモニターだったのではないでしょうか。
ダイエット業界ではよくあることです。
そういうのにうっかり騙されないようご注意ください。
*コメントのお返事は時間の余裕がある時にさせて頂いています。
*ダイエットや美容に関するご相談などはご遠慮ください。
*メッセージを頂いても現在メッセージ送信ができませんので
お返事を差し上げることができませんがご了承ください。
ランキングに参加しています![]()
下のバナーにポチをして頂けると記事を書く原動力になります![]()
![]()
老廃物 最初に好きになった女性は、誰ですか。
ふう・・・
久々にログインできました!
私は日曜日に2つのBlogを担当しているので、
複数アカウントを使い分けているのですが、
こちらの個人のBlogにログインできなくなる現象が・・・汗
どうにかログインできたので、
久しぶりに更新。
えー、今回は「ダイエット」について書きます。
STYLEDELIBlogに4キロ痩せた事と(現在は5キロ痩せました)
筋膜マッサージのことを書いたらお問い合わせいただいていたのに、
”書く書く”詐欺ですみません・・・。
この10年で10キロくらい太ったので、
5キロ痩せたとはいえ、
まあ、一般的にはさほーど細くはなってないのですが、
1ヶ月に1キロペースで落とせているので、私的には大満足。
まず、筋膜マッサージなどの”方法”に触れる前に、
ダイエットを挫折しまくってきた私がどうして今回は体重を落とせたのかについて、
お話させていただきますね。
まず、ダイエットを頑張るという概念を捨てました。
私が今までやってきたダイエットはいわゆる、「短期間で●キロ落とす」というものばかり。
確かに2〜3キロは辛い思いをすればなんとか落ちます。
でも、すぐに戻ってしまう。
そこで、ダイエットをするのはやめることにしました。
数字で痩せるという目先のことではなく、
そもそも、目指すのは何かを自分に質問することからはじめてみました。
自分自身の願望の棚卸し作業です。
Q:いきなりドーンと痩せたい?
自分:いやいや、今までそれで戻ってるし急に痩せる手法は私に向いてない
Q:そもそもなんで痩せたいと思ったの?
自分:服のラインが崩れるし、毎日鏡をみるのが憂鬱
Q:何キロになりたい?
自分:数字というより見た目の問題。体重より体脂肪を落としたい
というような自分への質問をたくさん繰り返して、結果的に出てきた答えがこれでした⬇
健康的な体型をいつもキープしている、気持ちの良い状態でいたい
結局は、ツライダイエットをしたいわけじゃない。
私自身の体型を好きになりたいのですね。
そして、そこから、私のまわりで理想に近い体型をキープしている人を探して観察してみました。
ちょうどそのタイミングで沖縄に女子旅が決定。
これはいい機会だぞ!!と、
その女子たちの行動をみていたんですね。
そこで見えてきた事・・・
・週1でなんらかの運動をしている
・または、定期的な運動をしてはいなくても、常にアクティブに動きまわっている
・食事は食べたい物をゆっくりと食べる
・観光地にせっかく来たからという考えではなく、食べたいものだけをチョイスしながら腹7分目くらい
・水着を何着も持っている(私はこの時点で1着しか持ってなかった)
等々、自分との違いや、彼女たちの行動=痩せ脳をダウンロード。
まずは、○週間で●キロ減!という考え方ではなく、
一生続けていくもの=常に当たり前という状態にすることが、
重要だと認識しました。
このダウンロードが今まではしっかりできてないので、
ブレブレの状態でとりあえずのダイエットを繰り返していたわけですね。
ダウンロードをした後は、
次は自分の取説を確認作業です。
38年生きてますからね、
さすがに自分の特性はある程度わかります。
・ツライ運動は嫌
・運動とか通うものは1週間に1回が限界
・マンツーマンじゃないと絶対にさぼる
・通う系は近所じゃないとメンドクサイ
・マッサージが好き。効果的に取り入れたい
・ながら食べが多いので、理由を解決してやめる(腑に落ちないとやめない)
これらをふまえて取り入れたのが、
・歩いて5分のパーソナルジム
・同じく歩いて5分のところにあるマッサージ
・ながら食べを減らす。いきなりやめられないので少しずつやめる
・「それ、ほんとに心から食べたい?」と食べる前に確認。食べたければ何でもOK!
・脂肪の断捨離と心得る
・嫌な事はやらない
という手法です。
気合いをいれずにゆるゆると続けて行く、という
頑張らない事を頑張る事にしました。
最初の1ヶ月は、ジムの後にしばらく筋肉痛で毎回ぷるぷるしていましたし、すぐには落ちません。
なんなら最初は増えました。
でも、無理をしていないので、特につらいという感覚もなく、
「なんか、落ちないな〜。まあ、でも健康には良さそうだしいっか」とマイペースで続けまして。
となると、なんとなく体が反応してくるものです。
気楽にはじめて3週間目くらいから体重がゆるーく落ちてきました。
そして、ながら食べを減らしました。
特に食べたくないものを体にいれるのは、胃をゴミ箱にしてるのと同じなんですよね。
今では、自分は1日1食というペースが一番体が楽と気づき、(人によって違うと思うので、これは個人の判断ですが)
ながら食べは減り、
昼か夜にしっかり1回食べるというペースになりました。
でも間食もしてます。
甘いものが好きなので。
クッキーとかよく食べてます。
スタバの甘い飲み物をよく飲みます。
あとは、2週間に1度くらいのペースでジムの前に筋膜マッサージにいっています。
最近は3〜4週間に1回くらいかな。
溜まっている老廃物を流すのは自分の体が喜ぶことだし、掃除でいうところの、部屋にある邪魔なものを片付けてまずは導線をつくる感じでしょうか。
筋膜マッサージは、中目黒の「
」というところに行っています。
誰かの紹介とかではなく、
フラフラ歩いていて見つけ、ここはなんだか上手い気がするぞ!という野生の勘でいきなり予約しました(笑)
住宅地にある一軒家サロンです⬇︎
勘が当たり、上手だったんですけどね、
私が受けているセルライトに働きかけるコースなんですが、、
いや〜
マジで痛い!!
※ちなみにセルライトを流すコース以外の筋膜マッサージは、そこまで痛くはなく、痛気持ちいい感じです。まずはここからやってみるのをオススメします。
全ての箇所が痛いというわけではなく、
老廃物がつまっている部分、太ももの付け根や二の腕などがとにかく痛い。
痛いマッサージでもわりと我慢できるタイプなんですが、
「痛い、痛いー!」と毎回うめいています。
「そりゃ、痛いですよねえ〜」なんていいながら、鈴木さんという女子がドSな感じで、
ぐいぐい流してくれます。
この鈴木さん、筋肉オタクでして。
うっとりした感じで筋肉の説明をいろいろしてくれたのですが、聞いたことのない部分ばかりでした(笑)
200万だかする人体模型を持っていて、筋肉組織を把握しているのだとか。
体の筋肉地図を知っているということですね。
私の自論ですが、どのジャンルもオタク気質がある人は最強!!
熱い想いがそこにはあるので、やはり上手い!!
痛すぎてこちらが何も考えられない状況で、
「この連休はどこにいくんですか〜?」なんていう世間話をかましてくるんですが、
「痛い、えっと・・・痛い、この連休は、、痛い、引っ越し準備で・・・痛いー!」
という感じで会話になっているんだがどうだかという時間を過ごしています。
とはいえ、強烈に痛い部分以外はイタ気持ちいい感じだし、ジムとの相乗効果で私には合っているので通っています。
ご興味ある方はぜひ(^ ^)
そんなわけで、
引き続きあと5キロくらいをマイペースに落としたいな〜なんて考えています。
私流ダイエットのコツをまとめると、
基本として「ダイエット」という考えを捨てる
⬇
現状を俯瞰でみる
⬇
数字ではなくなりたい”状態”を見極める
⬇
ベンチマークの友人を見つける
⬇
自分の特性を把握して、なりたい状態に向かっての方法を決める
ということでしょうか。
ダイエットに関わらず、
全てに通じるのかも?と最近は思っておりますが。
少しでも、痩せたい、変わりたいと望む方の参考になれば幸いです。
老廃物を極める虎の穴サイト♪
こんにちは。
香川県高松市のリンパマッサージ専門サロン シンシアリーです。
いつも、ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
シンシアリー、久しぶりに、イベント出展致します![]()
まずは、スタッフまりりんによる【足揉み】![]()
⭐️あったか靴下など冬グッズ販売byコポ
⭐️アクセサリー販売byジュエリーデイズ
⭐️アクセサリーワーク&販売byミュゲさん
⭐️開運気学BAMBOO!気学鑑定
⭐️柴わんこさん
⭐️パワーストーンbyMIHO
などなど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ライン@始めました ![]()
![]()
(ID検索:ltd0094q)
この機会に、ぜひ、シンシアリーLINE@お友達登録してみてくださいね![]()
(お友達登録では、こちらには分からない設定になっております。)
シンシアリーLINE@では、LINE@限定のお得なキャンペーンや、子宮温活や冷えとりのアドバイスなどを配信予定です。
なお、LINE@からのご予約やお問い合わせも可能です。
その際は、1対1でのトークになり、他の方に見られることはございませんので、ご安心くださいね。
お気軽に、話しかけてくださいませ![]()
「お友達登録」プレゼントの【アロマ ヘッドマッサージ】は、ご来店時にその画面を見せてください。
皆さまの登録を、お待ちしております~![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせやご予約は、コチラのコメント欄かメッセージをくださいませ。
もちろん、お電話やホットペッパーからのご予約でもOKです![]()
ホットペッパーに載ってます♪![]()
人気の「リンパマッサージ ダイエットコース」の詳細は![]()
【子宮温活学校】の今後のスケジュールです![]()
(
)
参加費:3500円/再受講2000円
(報告レポは
●11/26(日)お灸講座 10時~12時または13時~15時 定員各6名ずつ 募集中
参加費:3500円/再受講2000円
●12/6(水)子宮温活セミナー 10時~12時 定員10名 募集中
参加費:3500円(よもぎ蒸しチケット付)/再受講1000円(よもぎ蒸しなし)
●12/12(火)美ューティーBodyWave 13時半~14時半 定員8名(5名以上で開講) 募集中
参加費:1500円
【場所】香川県高松市多肥下町1570-1 +it 2F カルチャールーム
【電話番号】087-867-2672 シンシアリー内
【予約お問い合わせ】ホームページから (24時間受付)
なお、この基本講座の「子宮温活セミナー」で、大切なこと、基本的なことをお伝えし、その後に、各分野の講座に受講が可能となっております。
まずは、「子宮温活セミナー」にご参加くださいね!
皆さまのご参加をお待ちしております![]()
ホットペッパーに載ってます♪![]()
//
【場所】香川県高松市多肥下町1570-1 +it 2F
【電話番号】087-867-2672
【予約お問い合わせ】ホームページから (24時間受付) ![]()
【営業時間】 9時~18時(毎週水曜金曜は21時まで)
【定休日】 不定休(にてご確認ください)
※完全予約制・女性専用となっております。

老廃物 関連ツイート
血行不良になるので
肌に必要な栄養は届きにくく
また老廃物は滞りやすいんです⛄️❄️
そのせいで
お肌が乾燥しやすかったり
くすんだりするので
しっかりお化粧水でたっぷり水分を入れてあげて
あと、蒸発しないように…