湯船

湯船 四季をとおして心やすらぐおもてなし

投稿日:

「湯船力」を鍛える

毎日湯船につかってる?

毎日ではないけど

湯船にはつかってます♪

娘はバイトがあると

日をまたいで帰宅するので

翌朝シャワーになり

1人しか入らないのに

バスタブにお湯はりするのは

勿体無いので

娘がバイトが無い日に

バスタブにお湯をはります温泉

カフェラテサンは

1年中シャワーしか

使わないし

しかもバスタブのなかで

洗体するので

基本的には

カフェラテサンが

終わったあとに

お湯はりします♪

3人とも設定温度が

違うんですが

娘は46℃、あたしは48℃

カフェラテサンは38℃

え?今の時期に

38℃って寒くない??と

思うんですが

全然平気な様子ぶーぶー

あたしには寒すぎて

無理です(´;ω;`)

やっぱり、あたしは

あったかいお湯に

ゆったりまったりと

入ってたい❤

xoxo

▼本日限定!ブログスタンプ

湯船が通販で激安

おはよーございますキラキラ
ゆーみんです合格
昨日の記事の続きになりますが
母の生まれ故郷小湊で
宿泊したのは

日蓮聖人誕生の地とされる
誕生寺の筋向いにある
吉夢というホテルでしたが
その隣りには
日蓮聖人のご誕生したときに
起こった不思議なことのひとつとして
信じられている鯛の浦の鯛を
見ることができるに
乗船することができ
観光地でありながら
ホテルに面した小湊湾に向かって
歩いていくと

きっと母の子どもの頃から

時が止まったかのような
懐かしい風景が
ゆーみんも子どもの頃
遊んだ夏休みの思い出に
胸がいっぱいになりましたが
新鮮な海の幸や
地元の食材にこだわった
お食事に舌鼓を打ちながら

満点の空を眺めながらの
最上階の露天風呂にちゃぽんと
浸かりながら

乳がんで摘出手術を受けた

母の身体を気遣って
湯浴み着を用意してくださったり
食事の時に衣服を汚さぬよう
さりげなくタオルを
渡してくださったり
母が小湊生まれと知った
スタッフの方が
母に話しかけてくださったり
ホテルのみなさんの
母への心遣いが
何よりも一番嬉しかったです照れ
そうそうビックリマーク
朝早く誰もいない露天風呂に
母と行ったとき
『潮の香りがするね』
そう言って子どもの頃に返ったような
無邪気な笑顔を見せてくれた
母の表情が忘れられない
思い出になりました照れ
お母さんまた来ようねおねがい

毎日湯船につかってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

湯船の激安通販情報を紹介、最新トレンドを提案するセレクトショップ情報です

こんなのんびりとした初冬を迎えている自分に、思わず笑みがこぼれる。今日は昨日より最高気温が8℃も低いんだとか。

それでも例年並みとのこと。

 

去年の今頃は、レスパイト入院しているナニサマを巡って、我が夫婦は、無言の攻防のかけあいだったっけ。(笑)

 

現実を受け止めながらも、なかなかその先に一歩進めないでいる夫。

ひょっとしたら元に戻って家に帰ってくるかもしれないという夫にしたら淡い希望的観測を抱えながらの毎日だったのかもしれない。

 

毎日ナニサマと格闘してきた嫁は、もういっつか限界を超えていていつ爆発してもおかしくない状況にあった。

 

こんな温度差に苦しめながらの毎日だった。

 

「もう、介護なんかまっぴらごめん!」

 

と声を大にして言えたらどれだけラクか。

 

私には、ナニサマを疎ましく思いながらも、きっぱりと捨てる勇気も冷徹さもなかった。

それはもう10年の月日がなせる「情」というものかもしれない。

当時は、「縛り」だと思っていた。

夫も私も、ナニサマに縛られていると思っていたものだ。

まあ、実際にそれは大きかったかもしれない。

 

ナニサマもきっと私たちと一緒にいたかっただろうと思う。

でも、一緒にいられる条件に満たしていない自分にも気が付いていてくれた。

そこはありがたいところだった。

 

 

 

今朝のNHK「あさイチ」で入浴効果の特集をしていた。

初めしか見てないが、要は、湯船につかる方がシャワーだけの人と比べて認知症や老人性うつになる人が3割減だと言うのだ。

湯船に浸かって、全身を温める方が健康でいられるということは誰でも知っている。

しかも要介護になる割合が低いとあらば、なおさらお風呂に入るのは大事なことがわかる。

 

ナニサマはお風呂大好き人間。

脳梗塞は致し方なかったとしても、認知症にならないのは、この無類のお風呂好きが功を奏していたのかもしれない。

 

だからといって介護を存続させるにはかなりの困難があった。

何と言っても、元々半身不自由なわけだから、歳をとってくれば自分でやるのはさらに億劫になっていくのに決まっている。

 

人を思いやれる人なら、それでも、と頑張れたかもしれないが、あの不遜な態度のナニサマではこちらが潰れてしまう。

 

悶々とした日々があってこその今なのだ、と思う。

 

ふと、肌寒い初冬の日に心温まった回想である。

湯船についての開運情報サイト

こんなのんびりとした初冬を迎えている自分に、思わず笑みがこぼれる。今日は昨日より最高気温が8℃も低いんだとか。

それでも例年並みとのこと。

 

去年の今頃は、レスパイト入院しているナニサマを巡って、我が夫婦は、無言の攻防のかけあいだったっけ。(笑)

 

現実を受け止めながらも、なかなかその先に一歩進めないでいる夫。

ひょっとしたら元に戻って家に帰ってくるかもしれないという夫にしたら淡い希望的観測を抱えながらの毎日だったのかもしれない。

 

毎日ナニサマと格闘してきた嫁は、もういっつか限界を超えていていつ爆発してもおかしくない状況にあった。

 

こんな温度差に苦しめながらの毎日だった。

 

「もう、介護なんかまっぴらごめん!」

 

と声を大にして言えたらどれだけラクか。

 

私には、ナニサマを疎ましく思いながらも、きっぱりと捨てる勇気も冷徹さもなかった。

それはもう10年の月日がなせる「情」というものかもしれない。

当時は、「縛り」だと思っていた。

夫も私も、ナニサマに縛られていると思っていたものだ。

まあ、実際にそれは大きかったかもしれない。

 

ナニサマもきっと私たちと一緒にいたかっただろうと思う。

でも、一緒にいられる条件に満たしていない自分にも気が付いていてくれた。

そこはありがたいところだった。

 

 

 

今朝のNHK「あさイチ」で入浴効果の特集をしていた。

初めしか見てないが、要は、湯船につかる方がシャワーだけの人と比べて認知症や老人性うつになる人が3割減だと言うのだ。

湯船に浸かって、全身を温める方が健康でいられるということは誰でも知っている。

しかも要介護になる割合が低いとあらば、なおさらお風呂に入るのは大事なことがわかる。

 

ナニサマはお風呂大好き人間。

脳梗塞は致し方なかったとしても、認知症にならないのは、この無類のお風呂好きが功を奏していたのかもしれない。

 

だからといって介護を存続させるにはかなりの困難があった。

何と言っても、元々半身不自由なわけだから、歳をとってくれば自分でやるのはさらに億劫になっていくのに決まっている。

 

人を思いやれる人なら、それでも、と頑張れたかもしれないが、あの不遜な態度のナニサマではこちらが潰れてしまう。

 

悶々とした日々があってこその今なのだ、と思う。

 

ふと、肌寒い初冬の日に心温まった回想である。


湯船 関連ツイート

温泉津紹介されてる!うれしい!
ちなみに、温泉津の湯船も湯の華が堆積したものなのだ! https://t.co/vNyJJu3bke
きょう良い風呂の日らしいので後ろから抱きしめるようにして湯船つかりたい
@robocosan 湯船ですやすやは危ないから気を付けて…
湯船入ろうかな…
寒すぎて凍りそう…
RT @sawatayaph: 今日は『いい風呂の日』
日本健康財団の調べによるシャワーと湯船の違い!

湯船はすごい!

眠りが良い→1.41倍
健康感が良い→1.27倍
幸福度が高い→1.35倍
要介護リスクが30%減

つまり毎日ちゃんと湯船につかると、睡眠が良くなり、健…

@akira_mama02 のりこ🍀さん

こんにちは😍

そうそう!
湯船に浸かる時間すら
ない時ありますよね😢

湯船で温まると
気持ちまで変化するみたいですね!

大切╰(*´︶`*)╯♡

-湯船

Copyright© 芸能人のダイエット大全集 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.