涙腺 たのしいはソコにある
家の前で近所の子達と遊んでいた時
2人でひとつ
ではなく
1人と1人、ひとつとひとつ
その考え方というか感覚が自然とニジくんの中にある事にちょっと驚いた言葉でした

双子って姉妹ではあるけど姉妹ではなくて、友達なんだけど友達ともまた違って、唯一無二の存在なんだと思うんですよね。
私自身双子じゃないのであくまで予測でしかないですが…
ついつい双子をニコイチ扱いする場面って普段の生活の中で思ってるより多くて。
自分でも無意識にそういう対応をする事があるなって…。
成長すればするほどに個性もかなり出てきますしこの先もっといろいろと接し方に悩むんだろうな…

ちなみにとりあえず私は双子のことを
2人はプリキュア
だと思って育てています笑
1人と1人
個性はバラバラ
でも、2人揃うと最強
お互いが良き理解者として成長していけたら最高!!!






短時間保育になるということはで頂いていた質問ですが、雨の日も車と抱っこ紐スリングを駆使して多少濡れるのはゴメン!!と割り切って迎えに行っていました
理不尽へのコメントもありがとうございます
双子はニジくん大好きですよ〜!優しくて大好きだからこそにぃになら大丈夫とナメてかかられているという笑
ハナクソ持ってる時はティッシュ渡しますがだいたいは一通りハナクソでねぇにぃとこうやって遊んでから捨ててますね
リブログへ温かいコメントありがとうございます

私もこの時はかなり涙腺にきたなぁ…って…思い返しました
上の子の愛情が母親のようだというの、すごく分かります!すごく優しくて温かいんですよね…
お問合せ・ご依頼は
※作品及びイラストの無断転載(埋め込みによるものを含む)を禁じます
月刊「涙腺」
「友香、どうした?元気がないみたい」
茜が声を掛けた。
「今のグループを考えてたの…」
友香…真面目モードだな
「話、聞くよ?」
「てちがいなくなってさ、前向いてやって行かないとと思ってるけど、どういう風に動いていいかすら分からなくなってる…みんなを引っ張って行かなきゃいけないのに」と友香は心の内を茜に明かした。
「友香、そんなに自分を追い込まないで!もっと私を頼って?」
「茜…」友香はぽろぽろと涙を流した。
「今の現状は仕方ない。新しく2期生も入って来て、未来の欅は希望に溢れてる。確かにてっちゃんが居なくなったのは大きいよ。だけど今迄も色々乗り越えて来たじゃん?私達ならできるよ。」
茜は友香を落ち着かせようと肩を抱き寄せた。
「変な例え話になっちゃうけど、友香は球技は得意じゃないでしょ?」
「うん…」
「そんな友香がプロ野球で始球式で見事な投球したじゃん?」
「あの時は練習したから」
「そう、それ、練習はウソつかない!必死でレッスンして今までもやって来たし、これからも必死で食らい付いてゆこうよ、欅坂46に。」
「そうだね。私達ならできるよね?なんか元気出て来た!茜、ありがとう!」
「でさ、まだ話終わってないんだけど…」
「あっ、ごめん」
「友香がピッチャーなら私はキャッチャーになる!どんな友香でも受け止めるから。」
「て、照れる😳💦だけど嬉しい、茜、大好き」
ふふっ
友香は茜の肩に寄りかかり嬉し涙を流した。
「もう、ほんと涙腺弱いんだから」と笑う茜。
そんな友香を支えたい…って思った茜だった。
END
特集!涙腺をいっぱい掲載してま~す♪
わぁーい‼︎
わぁぁーい‼︎
いつぶりだろう!
自分の事しか考えない夕飯は
色々食べたいからお刺身は半分量

少し高い絹豆腐にたべるラー油

昨日の残りナムルと
豚バラピリ辛炒め

あぁ、静かだし
あぁ、酒うまい

今日は弟の命日でした

母が「最後のご飯がサッポロ一番味噌ラーメンだったの可哀想だから、炊き込みご飯と鶏の唐揚げしたよ」ってLINEが来て、涙腺ゆるゆる。
なんて書いてたら地元にいる友達から
写真が送られてきた

弟の同級生と後輩が毎年命日に来てくれて
本当幸せものですわ

おまんが唯一恐れていた
ねぇちゃんは今日も元気です!
涙腺が中国人に大人気
家の前で近所の子達と遊んでいた時
2人でひとつ
ではなく
1人と1人、ひとつとひとつ
その考え方というか感覚が自然とニジくんの中にある事にちょっと驚いた言葉でした

双子って姉妹ではあるけど姉妹ではなくて、友達なんだけど友達ともまた違って、唯一無二の存在なんだと思うんですよね。
私自身双子じゃないのであくまで予測でしかないですが…
ついつい双子をニコイチ扱いする場面って普段の生活の中で思ってるより多くて。
自分でも無意識にそういう対応をする事があるなって…。
成長すればするほどに個性もかなり出てきますしこの先もっといろいろと接し方に悩むんだろうな…

ちなみにとりあえず私は双子のことを
2人はプリキュア
だと思って育てています笑
1人と1人
個性はバラバラ
でも、2人揃うと最強
お互いが良き理解者として成長していけたら最高!!!






短時間保育になるということはで頂いていた質問ですが、雨の日も車と抱っこ紐スリングを駆使して多少濡れるのはゴメン!!と割り切って迎えに行っていました
理不尽へのコメントもありがとうございます
双子はニジくん大好きですよ〜!優しくて大好きだからこそにぃになら大丈夫とナメてかかられているという笑
ハナクソ持ってる時はティッシュ渡しますがだいたいは一通りハナクソでねぇにぃとこうやって遊んでから捨ててますね
リブログへ温かいコメントありがとうございます

私もこの時はかなり涙腺にきたなぁ…って…思い返しました
上の子の愛情が母親のようだというの、すごく分かります!すごく優しくて温かいんですよね…
お問合せ・ご依頼は
※作品及びイラストの無断転載(埋め込みによるものを含む)を禁じます