錦戸亮の特価情報の一覧、オススメ品を多数ご用意しております
どひゃあLINE来た!!!!!
ドライブかドライブですか良いですね、たけさんの座るシートになっていいですかシートベルトになって絡み付くのもいいなハンドルになって掴まれちゃうかペダルになって踏まれるかフロントガラスになって見つめられるかサイドミラーになって流し目くらうかバックミラーになって上目遣いいただくか文字数
興奮しましたがハンドル握ってるのはノブ氏でペダル踏むのはノブ氏でフロントガラス見つめるのもサイドミラーに流し目くらわせるのもバックミラー上目遣っちゃうのもノブ氏でした、ノブ氏ありがとうw
YouTube Channel『 NO GOOD TV 』[GAME Vol. 2 – Werewolf]▶️https://t.co/5os47gouNS#佐藤健 #山田孝之 #錦戸亮#赤西仁#人狼ゲーム#GAME#WEREWOLF#NOGOODTV https://t.co/csANHqWFUB
『 Takeru CH × NO GOOD TV 』[GAME Vol. 2.5 – Werewolf]▶️https://t.co/pgo1TSzPFU#佐藤健#山田孝之 #錦戸亮#赤西仁#人狼ゲーム#GAME#WEREWOLF#NOGOODTV https://t.co/0E3idh1sRh
佐藤健、赤西仁&錦戸亮&山田孝之と豪華コラボ「信じられない」「神々の遊び」とファン興奮@Jin_Akanishi @RyoNishikido_JP @NA_official_jp #NOGOODTV▼詳細はこちらhttps://t.co/HYQDCI1vmk
やっと人狼観た。やっぱ野郎の中の敬語なたける氏はどちゃくそ性癖を鋭角に突いてくる…
今日は夫が息子を送ってってる。「中に入らなくても、とりあえず制服着て学校までは行った方がいいよ」派だった夫が今朝「…連れてっても校門でUターンな気がする…」と言い出した。でしょでしょそれでも毎日送迎するって辛いし、でも一番辛いのは本人だし、本当どうしたらいいんだろね。
校門前の車内で「行く?行かない?」の長いやり取り(大半が沈黙)を毎日毎日やることのストレス、結局行かずに学校に欠席連絡をすることのストレス、家事と仕事と地域の役員をやりながら子ら二人の学習履修を自分が担わなければならないストレス、各学校に赴いての話し合いに伴うストレス。
でも一番辛いのは子ら本人なんだから、のストレス。私たち夫婦は子の不登校に対する足並みは揃ってるし、学校側も理解してくれてるし、それでもこんなに辛いのは、子らの問題ではなく自分自身の問題だなというのは自覚はしている。子らはむしろ良くなってきてるんだから。
明らかに半年前より好転しているんだから、そちらに目を向け感謝すべきだろうに。できてない部分に目が奪われ焦りや不安に襲われてしまう自分の方こそ、ちょっと歩むスピードを緩めなきゃならないかもしれない。正直これ以上緩められないくらい適当に生きてんだがなw
ちなみに雑な女装は『いぬやしき』円盤のメイキングにございます。お問い合わせいただいたので貼っておく。よろしければぜひ。一番ラストに出てきます。
#慰霊の日 米軍が「ありったけの地獄を集めた戦場」と評した、凄惨な沖縄地上戦。空と海から降り注ぐ爆弾、陸からの銃や大砲、そして火炎放射器によってなんと県民の4分の1が亡くなった。慰霊のために黙祷と合掌。そして戦争に対する不変の軽蔑と怒りを。
@hosshiyan ウートートー。5月の自宅学習期に息子と声を詰まらせながら音読した朝日新聞の「知る沖縄戦」を、正午の黙とうまでの間に再読。涙が抑えられない…#慰霊の日 #戦争はいやだ #間違ってるものは間違ってる #声を上げ続ける #安倍政権下での改憲はダメ #自衛隊は災害救助隊にhttps://t.co/5fbrXMKu29
元々沖縄出身の推しがいましたが、さらに沖縄産の夫と結婚し沖縄に親戚を持つ身となった私には、とりわけ大事な日です。
平和は当たり前に在るのではない。肝に命じ肝に刻んで生きねば。そう思います、
錦戸亮だとか騒いでるのは一部の童貞だけ
集大成って言うのが、ちょっと寂しく感じるけど、智くんの作品は大好きなんで楽しみです。
錦戸亮ちゃんも、いきなり8/1からファンミーティングをやる事に!!
シュパッと。
開くとエコバッグなんですが、畳むのが簡単なんです。
左右を引っ張ると、すぐにこんな風になるの♪
夫がもらって来たお菓子。
シャインマスカットが丸ごと入ってて、めちゃくちゃ美味しい!
錦戸亮を知る!
今日で。
ジャニーさんが亡くなられてから1年、だそうです。
1年ぶりにこの写真を見てみたわけですけど。
エイトの年下組と一緒にいる亮ちゃんにこの時安心した事を思い出したし。
(色々噂があった頃だったから・・・)
この頃存在を気にしていなかったグループがドセンターにいる事に
(特に岩本さんドセンター)
改めて色々感じる事があったりも。。。
先日、音楽好きのエイターさんに教えていただいて。
山下達郎氏の「サンデーソングブック」というラジオを聞きました。
山下達郎氏が、
ジャニー喜多川氏の1周忌だという事で、
初代ジャニーズがアメリカに渡米してレコーディングをしたという音源を流してくれていたんです。
それこそ。
ドルが360円だった時代!
東京オリンピックより前の昭和の時代に、アメリカに渡米してレコーディングをしていたと。
これがね。
スゴかったんですよ。
何がスゴかったって、
この時代にこんな音楽作ってたんだ???
うひょーーーー!ってスゴさ。
ハモりを多様した、ザ!コーラスグループで。
クオリティ高っ!!!で。
英語の発音もすばらしくて。
でも、山下達郎氏も言ってましたが。
早過ぎたと。
この時代の日本に受け入れられる音楽ではなかったという事でした。。。。
どんだけ先見の明があったんだ、ジャニーさん!
って事と。
こんな時代から全米進出を狙っていたんだなジャニーさん!
ってのも改めて感じた事でした。
今週の放送でも続きをやってくれるようなので。
興味のある方はどうぞ。
↓
↓
それから、山下達郎氏とジャニー喜多川氏は古くからつながってたんだな。。。
という事を知って。
このジャニーズ的情熱大陸な番組のタイトルと主題歌が、
山下達郎氏の有名な楽曲「RIDE ON TIME」だった事にも意味があったんだな。。。
などと思っておりました。
過去記事。
↓
(ちなみに、ジャニーさんは山下氏を呼ぶ時は”YOU”とは言わずにちゃんと”達郎さん”と呼んでいたそうです。笑)
私は、ジャニヲタになる前は、アンチジャニーズな人でした。
ジャニーズなんてけっ!!!
っていう、偏見の塊でした(笑)
でもこうしてジャニヲタになってからは、
ジャニーさんの信念のようなモノをタレントの皆さんから感じるようになりました。
それこそ。
亮ちゃんだって、今も常に、
対ファン、
に向けて活動してくれている姿勢を感じます。
彼の発信するモノの向こう側にはしっかり私らファンがいるってのを感じています。
それがジャニーズイズムなのかな?
なんて事を私は思っています。
最近私が知るようになった、赤西仁という人もそう。
ちゃんと向こう側にファンがいて、
ファンを楽しませようという姿勢がわかる人だなと。
そんな。
彼らが約束を守って。
夏までに(ギリギリ夏やろ!)アルバムを作ってくれました。
(ハワイのツアーが中止になったから、夏までにアルバム作るか!って言ってたんで)
この2人の企画の最初の頃は、私も受け入れがたい気持ちがあったけれど。
2人の今までの活動を通して、本当に楽しませてもらえるようになりました。
それこそ、この2人が共同で作る音楽がどんなモノかも????だったけれど。
既に配信された「NO GOOD」という楽曲を聴いてからはもう。
楽しみでしかない!!
きっと最高にオシャレでかっこいいアルバムになっているに違いない!!
と思っています。
錦戸亮のすみからすみまで徹底研究
最初に、私事な話になりますが。
先日、義理の母が亡くなりました。
今日はその義母とのお別れの日です。
ジャニヲタ(エイター)ブログにこれを書く気になったのは。
今日が5月16日という日だからかもしれません。
(エイター的に、お母さんを想う日、というか)
義母は本当になんていうか善良な人で。
私は彼女に対してイヤな気持ちを抱いた事は一度もなかったかもしれない。。。
それは「嫁」という立場として、すごく幸せな事だったと強く思っています。
だから今日は、お義母さんありがとう、
って言ってきます。
私は最近、
関ジャニ∞から少し離れてました。
彼ら(特に彼)が語る、”この2年”についてのネガティブな想いを聞くのがしんどいから。
そこはどうしたって、
すばるや亮ちゃんが責められているように感じちゃうから。
(私は、ですよ、私は)
6人の時代の事すらも否定されている気持ちになっちゃうから。
離れてたら、心が穏やかになったりもしたから。
ここ最近はそうして過ごしてました。
でもやっぱり。
誕生日って、無視は出来ないんだよな(笑)
私の中に根付いてるんですよ!!
5月が来ると思い出す。
横山裕と大倉忠義の誕生日が来るって。
9月が来ると思い出す。
安田章大と渋谷すばると関ジャニ∞の誕生日が来るって。
11月が来ると思い出す。
錦戸亮と丸山隆平の誕生日が来るって。
で、ラストが1月のヒナちゃんの誕生日ね。
これはもう。
どうしたって私の中に根付いて。
Snow Manの子達にはとっても癒されてるけど、まだまだ全然全員の誕生日を覚えられないのにね(笑)
私が、いちばん好きな大倉忠義は、やっぱりなんていってもドラムを叩いている姿。
その映像をたくさん見ました。
そんな私が選んだ、
大倉忠義のドラムがカッコいいと思う、
エイトの楽曲ベスト3!
第3位!
「応答セヨ」
もうねぇ、この曲のドラム大好き。
第2位!
「宇宙に行ったライオン」
この曲は楽曲自体も、常にフェイバリットソングなのだけど。
ドラムもすんごくかっこいいんだよ。
そして第1位!
「象」
象のドラム、マジかっこいい。。。。。
(特に私は台湾公演がお気に入り)
番外編。
「ズッコケ男道」
どこでも披露していた、テッパン曲。
まさかあの「ズッコケ」がこんなカッコいいバンド曲になるなんて。
思いもしなかった頃がとても懐かしい。
(あと、私はMETROCKの大倉ドラムが大好き)
その他に好きなやつ。
おーくらドラム、ほんとかっこいいな。
ホント、今まで楽しかったな!
そしてきっとこれからも楽しいね。
おーくらさん、
おめでとう!

錦戸亮 関連ツイート
RYO NISHIKIDO FAN MEETING
☆錦戸亮 ファンミーティング
8/1 11:00/15:00/19:00
8/2 11:00/13:00
横浜 ぴあアリーナMM
金額 10000円(定価1475… https://t.co/CTECEr33UY
【日時】大阪 8/5 8/6 全公演対応可
【枚数】S席 複数枚所持
同時入場、顔写真無し本人確認書類2点お貸し出来る公演あり
お求… https://t.co/Qp5ugmCeER