憶測

Feel the Beat もっと楽しく感じるままに 技術の憶測

投稿日:

あまりに基本的な憶測の4つのルール

こんにちは。

ライフチェンジアーティスト高波信幸です。

2代目経営者を事業家に、をコンセプトにセミナー講演などを行っております。

 

自己紹介はから

 

先日久し振りにリアル会議がありました。

 

理事長をはじめ出席者の中で恐らく私が最年少で、それも他の方々の殆どは私の父と同世代の方々です。

 

議題は来年度の事業についてという事でしたが、このコロナ禍では実施が難しいだろうという話しで、どこまでいってもリアルでの開催でしか思考が進まないんです。
 

 

 

最後の方痺れを切らして私がオンライン開催も模索した方がいいと提案し、一応の理解は示してくれましたが、

 

 

それはとてもお金が掛かるらしいとか、準備も運営も大変だとか色々と反対意見を並べ立てました。
 

 

この反対分子の方々、よくよく話しを聞いてみるとやったことがない。全て他人から聞いた話しや憶測をもっともらしく主張してるだけでした。
 

 

 

流石に理事長は他の会合でオンライン会議の経験済みで、議論になると交通整理役がきちんと管理しないと混沌とした状態になり、話しがまとまらないという課題を挙げてましたが、

 

 

研修等はオンラインで十分可能なんだという事はみんな経験値が無さ過ぎて話しになりませんでした。

 

恐らく同じように60代後半から80代くらいの経営者のご子息は割りとこのオンライン化に対して受け入れられるんじゃないかと思うんですが、

 

 

親の世代はようやくスマホは持つようにはなりましたが、決して今の時代について行けてはいないことがよく分かりますね。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

さて、本日は「サラリーマン経営者ではいけない」というテーマでお伝えしたいと思います。

 

 

 

私が父の会社に入社して、役員として意見を言った時に必ずと言っていいほど社長から言われたのが

 

「お前の考えはサラリーマンなんだよ!経営的は考え方ではない。」

 

という言葉です。

 

 

今でこそこの言葉の意味がとても良く分かりますが、当時は何がいけないのか、何処がサラリーマン的なのか分かっていませんでした。

 

 

よく「清濁併せ呑む」という表現で経営者の器の大きさを表現したりしますが、正にこの器の大きさが必要なことは間違いありませんが、

 

 

他にも経営者には物事を俯瞰してみる意識も必要ですし、何よりも大切なのは未来を見据えて判断を下すことです。

 

 

 

入社当初私がサラリーマンの思考と言われ続けていたのは、この未来を見据えて時と場合によっては損して得取れの思考が出来てなかった。

 

 

 

他にも木を見て森を見ずという俯瞰的な思考がなかった事に起因することが多かったように思います。

 

 

ソフトバンクの孫正義さんは常に300年後のソフトバンクがどうあるべきかを考えながら判断を下していると以前伺った事がありますが、流石に私はその領域には遠く及びませんが、

 

 

10年先、30年先、50年先位に会社がどうありたいかは考えて経営判断を下しているつもりです。

 

 

それでは、また明日お会いしましょう

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公式HP

 

 

 

【主催セミナー】

■日時■

①10月3日㈯10:00~12:00 

②10月18日㈰10:00~12:00

 

「2代目経営者こそ起業しろ!」経営者の起業セミナー

 

■参加費■1,000円(税込)

■参加方法■ZOOM配信

 

 

10年続く会社が少ないことは、ご存じの方が多いかと思います。
しかし、100年以上続く会社が世界一多いのも実は日本なのです。

この違いは何だと思いますか?

実は、会社を2代目が引き継ぐとき、会社は衰退期に入っているのです、
 

2代目の役割とは。2代目にしかできないこととは。

というところについてセミナーでお話しします

 

お申込み・詳細はから

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

【公式HP】

 

【ポッドキャスト】

ラジオ番組のように音声でYouTubeの内容をお聞きいただけます。

 

 

【YouTube】

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社HIGHWAVEオンライン事業部

 

 

 

 

 

 

憶測は只今人気沸騰中、ビックリされるのがこのアイテム数の多さです

小学生になったら、旗振り当番なるものが回って来るのだそうです。

 

キキが小学生になってこんなことを書いたら、リアルになってしまうので、まだ旗振り当番が回って来ない今のうちに書きます。
 
 
 
はるか昔、私が子供だった頃、私には弟たちもいるし、仕事も祖母の介護もあって母は忙しく、父も早くに出勤で、旗振り当番の順が回ってきても、その時に旗振り当番ができるとは限らなかった。
 
母は当時文句をこぼしながらも1000円を払っていた。
 
細かい金の動きがどういうものかは当時の私の知るところではなかったけれど、1000円を払うことで、旗振り当番が免除というか、別の人が旗振り当番をするというシステムだった。
 
介護や赤ちゃんがいて、どうしても旗振り当番の人が出せない家庭もあるし、そもそも身体が弱くて旗振り当番の人を出せない家庭もある。
 
事前にわかっていない旗振り当番の順番に合わせて仕事のシフトを変えることもできない場合だってある。
 
四半世紀以上前の私の子供自分の話だから、たぶん1000円は高かったかもね。
 
でも、安すぎても安易に他人任せにしちゃう人も出てくるだろうし、ちょうど良い金額だったのかもしれないね。
 
あ、これ、昭和の話ね。
 
 
 
 
真顔うちの実家は兄弟がみんな県外に出てしまって小さな子がいないから、旗振り当番の1000円で免除が今も続いているのか値上がりしているのか現在を知らないけれど。
地域の草むしりなどの奉仕行事も1000円払って参加しない選択肢を選べて、こっちはまだ現在も値段変わらず。
奉仕活動の参加しなかった1000円は参加した人の茶菓代になるんだよ。
老人だけの暮らしとか、どうしても都合の合わない人とか、余計な詮索もされずに断りやすい雰囲気っていいと思うわ。
まあ、それが罰金制度な場合もいるから、なんだか難しいわけで…たぶん。
 
 
 
 
お金を払うことによって当番をやらなくても良いというルールが当たり前にあったのは、小さい子供がいて働き盛りの年齢だった当時の私の親には随分助かったに違いない。
 
たぶん、他の家庭の親にも。
 
 
 
でね。
 
私はその感覚のままで、アラフォーになってるのですが。
 
もしかしたら、昨今はそういう奉仕活動の不参加の値段は、時代が進んでいるし値上がりしているのかもしれないねー程度で思っていたら、なんと、どうも拒否権がないとこもある様子。
 
令和なのに!
 
ミレニアム、越えちゃってるのに!
 
うちの田舎よりも都会でも!
 
考えられない。
 
 
 
 
 
ならば、頼める人も他にいなくて、どうしようもならない場合は、ファミリーサポートや便利屋さんにお願いするのか?
 
 
 
真顔え?それも駄目なん?
 
 
 
いっそのこと、子供の親が交代でするのではなく、プロの方にお願いするのも手じゃないのか?
 
 
 
真顔お腹の大きなお母さんが、赤ちゃんを抱っこ紐に入れて、傘さしながら立ってる姿って違和感しかないんだよねー。
今はまだ想像でしかないんだけどね。
特定の人にだけの負担にならないで、不満の上がらないやり方って、導入するのは難しいのかなー?
私もしんどかったから、あなたたちもしんどい気持ちになりなさいよー的な感じがあっただとしたらと思うと
、恐怖だわ。
繰り返し言うけど、何のための守りかも自分でもわからないけれど、これは私の単なる想像で、憶測しかないのよ。
キキが小学生になってもし違和感を抱えたとしてま、何も私は言わないわ。
何か他人と違う意見を言おうとすると、私は言葉が出てしまわなくなってしまうから。
厄介よねー。

 

 

 

旗振りにあうような、特にこれといった画像がないので、大好きな本屋さん載せておきます。

憶測でおしゃれに演出

小学生になったら、旗振り当番なるものが回って来るのだそうです。

 

キキが小学生になってこんなことを書いたら、リアルになってしまうので、まだ旗振り当番が回って来ない今のうちに書きます。
 
 
 
はるか昔、私が子供だった頃、私には弟たちもいるし、仕事も祖母の介護もあって母は忙しく、父も早くに出勤で、旗振り当番の順が回ってきても、その時に旗振り当番ができるとは限らなかった。
 
母は当時文句をこぼしながらも1000円を払っていた。
 
細かい金の動きがどういうものかは当時の私の知るところではなかったけれど、1000円を払うことで、旗振り当番が免除というか、別の人が旗振り当番をするというシステムだった。
 
介護や赤ちゃんがいて、どうしても旗振り当番の人が出せない家庭もあるし、そもそも身体が弱くて旗振り当番の人を出せない家庭もある。
 
事前にわかっていない旗振り当番の順番に合わせて仕事のシフトを変えることもできない場合だってある。
 
四半世紀以上前の私の子供自分の話だから、たぶん1000円は高かったかもね。
 
でも、安すぎても安易に他人任せにしちゃう人も出てくるだろうし、ちょうど良い金額だったのかもしれないね。
 
あ、これ、昭和の話ね。
 
 
 
 
真顔うちの実家は兄弟がみんな県外に出てしまって小さな子がいないから、旗振り当番の1000円で免除が今も続いているのか値上がりしているのか現在を知らないけれど。
地域の草むしりなどの奉仕行事も1000円払って参加しない選択肢を選べて、こっちはまだ現在も値段変わらず。
奉仕活動の参加しなかった1000円は参加した人の茶菓代になるんだよ。
老人だけの暮らしとか、どうしても都合の合わない人とか、余計な詮索もされずに断りやすい雰囲気っていいと思うわ。
まあ、それが罰金制度な場合もいるから、なんだか難しいわけで…たぶん。
 
 
 
 
お金を払うことによって当番をやらなくても良いというルールが当たり前にあったのは、小さい子供がいて働き盛りの年齢だった当時の私の親には随分助かったに違いない。
 
たぶん、他の家庭の親にも。
 
 
 
でね。
 
私はその感覚のままで、アラフォーになってるのですが。
 
もしかしたら、昨今はそういう奉仕活動の不参加の値段は、時代が進んでいるし値上がりしているのかもしれないねー程度で思っていたら、なんと、どうも拒否権がないとこもある様子。
 
令和なのに!
 
ミレニアム、越えちゃってるのに!
 
うちの田舎よりも都会でも!
 
考えられない。
 
 
 
 
 
ならば、頼める人も他にいなくて、どうしようもならない場合は、ファミリーサポートや便利屋さんにお願いするのか?
 
 
 
真顔え?それも駄目なん?
 
 
 
いっそのこと、子供の親が交代でするのではなく、プロの方にお願いするのも手じゃないのか?
 
 
 
真顔お腹の大きなお母さんが、赤ちゃんを抱っこ紐に入れて、傘さしながら立ってる姿って違和感しかないんだよねー。
今はまだ想像でしかないんだけどね。
特定の人にだけの負担にならないで、不満の上がらないやり方って、導入するのは難しいのかなー?
私もしんどかったから、あなたたちもしんどい気持ちになりなさいよー的な感じがあっただとしたらと思うと
、恐怖だわ。
繰り返し言うけど、何のための守りかも自分でもわからないけれど、これは私の単なる想像で、憶測しかないのよ。
キキが小学生になってもし違和感を抱えたとしてま、何も私は言わないわ。
何か他人と違う意見を言おうとすると、私は言葉が出てしまわなくなってしまうから。
厄介よねー。

 

 

 

旗振りにあうような、特にこれといった画像がないので、大好きな本屋さん載せておきます。

イスラエルで憶測が流行っているらしいが

こんにちは。
 
午前中は、
スタインウェイ グランドピアノのある
サロンにて練習会音譜
 
午後にあるピティナステップ(公開演奏試験)の
リハーサルとして、
ショパンとバッハを弾きましたが、
絶不調のまま撃沈して終わりました。
 
本番直前に、
却って疲れることをしてしまった気分。
 
しかしながら、
嬉しいこともあり、
 
”初見で連弾をしましょう!”
と誘われ、
 
”ショパンのピアノ協奏曲第1番2楽章の、
超簡単アレンジバージョン”
の演奏をご一緒したこと。
 
超簡単とはいえ、
初見では上手く弾けず、
散々足を引っ張りつつも、
 
”やっぱり、ショパンの曲は素敵!”
とうっとりしましたし、
 
孤独になりがちなピアノですが、
”1人で弾くよりも、
 連弾は音に広がりが加わって、
    楽しいなあ!”
と心から思いました。
 
私も連弾の楽譜を探して、
お仲間をお誘いしてみようと思います音譜
 
その後、
午後はピティナステップへ。
 
アクセスの良い、
7月と同じ会場にて開催されました。
ピアノはスタインウェイ。

 

無観客の前回とは違い、

今回は自分が参加する部の方々の演奏を聞くことができました。

 

なぜか毎回、

セミプロのような半端なく上手な方々ばかりと

同じ部になってしまうのですが、

 

今回も、

公開試験を聞くというよりも、

リサイタルを楽しんできましたブーケ1

 

さて、会場に着くと、

 

”前の部の演奏中に、

ピアノの弦が切れてしまい、

弦の交換を待っている”

とのこと。

 

”せっかくの機会ですから、

弦の切れたピアノを触ってみてください”

との会場の方のはからいで、

 

ピアノを覗いてみたり、

少し弾かせていただいたりしました。

 

ペンチを使っても

なかなか切れそうもないほどの、

しっかりとした太さの弦ですが、


切れる時には切れてしまうものなのですね。。。。。

 

優美なフォルムのピアノに、

ものすごい力がかかっているのですねびっくり

 

(人間の歯ぎしりの際の、

 歯にかかる力の大きさを

 思い出してしまいました。)

 

弦が切れる時の衝撃は、

どのような感じなのでしょうね。

 

真ん中から1オクターブ高い

レの♭の弦が切れていました。

 

私が演奏するショパンのノクターン8番は、

レの♭を主音とする変二長調で、

レの♭が多用されておりますため、

大きな影響を受けてしまいますあせる

 

弦が切れたレの♭の音を弾くと、

 

演奏者には

 

”幽霊が現れたようなおばけ

ぽよよよよ~~ん!

 

という音が聞こえ、

 

観客には

 

”シンバルを叩いたような”

しゃ~~~ん!

 

という音が聞こえました。

 

ノクターンを弾いてみると、

5音に1回程度は

幽霊👻が、

ぽよよよよ~んと現れるので、


おかしくておかしくて、

マスクの中で、

にやけてしまいましたてへぺろ

 

ようやく調律師さんが到着され、

ピアノの鍵盤部分を外し、

(人間の義歯を外すような作業に

 見えてしまったニヤリ

弦を張り替える作業など、

 

目の前で、

盛りだくさんの、

珍しい光景をじっくり見せていただきましたビックリマーク

 

進行は30分ほど遅れてしまいましたが、

とても珍しいものを見せていただき、

これもピアノの勉強の1つ音譜だと

有難く思いましたよ。

 

さて、

肝心の私の演奏は、

絶不調で満足のゆくものではありませんでした。

 

心がザワザワして、

落ち着かなかった。。。

耳にタコができると言われそうですが、

ショパンのノクターン8番の短い動画です。

(バッハのパルティータ1番の抜粋も

演奏しました。)

低い自己評価に反し、

 

最高評価を含めた、

高評価と、 

コンクールに向けての

有難いアドバイスの数々をいただきました。

 

おそらく、

”ピアノの断線によりお待たせしてしまった

 お詫び加算”

があったのでしょう。。。

(勝手に要らぬ憶測)

 

むしろ、

ピアノを演奏するだけではなく、

珍しい経験が出来た、

とっても有難いピティナステップでした!

 

皆様、素敵な1日を!


憶測 関連ツイート

RT @1413Pump: @kiMnikoHis @harumamiura_fan いじめが…とか言っておきながら、憶測で人を責めるって意味不明ですよね。
カネ恋、素敵な春馬くんを観せてくれてありがとうございました。
まあホリエモン来店からの動画でもないと、
情報不足すぎて判断できないけどね。
俺の話はただの憶測。
全くの憶測だが、み☆ほ銀行がやたらと三日位のシステム調整でATM使えなくなる事があるのは、セキュリティ対策に費やしてるせいじゃないかと疑ってる。
RT @aoisema: 事務所が説明責任を果たさない限りデマ憶測の拡散は止まらない。三浦春馬さんの尊厳をこれ以上傷付けない為にも一刻も早い説明会見をお願いしたい。

#アミューズに説明責任を求めます
#三浦春馬
#時系列の矛盾
#マネジメント責任
#過労死 https:/…

日本のエンタメが今後も元気で楽しいものである事を望みます。
憶測、誹謗中傷、根拠の無い噂は悲しみ
を生みます。そういった発言をしたり拡散されている方からのフォローは外させていただきます。
余計な事を考えずエンタメを楽しめる日常が早く戻りますように。
RT @loveyassy: @hashimotokumi 公職者の執務室⚓
不透明な硝子でなく透明なガラス張りの方が👼🏻
忖度や憶測の餌食とならずに済むのにね🤡

地元にカネが落ちないダム建設と同じバキューム産業がカジノ🎰
十年先のニッポンを見抜く横浜港運協会長の諫言❣🎬ht…

-憶測

Copyright© 芸能人のダイエット大全集 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.