東大生には絶対に理解できないカモスタットのこと
クローン病歴18年目
レミケード→ヒュミラ→ステラーラ投与中
レミケ、ヒュミラは抗体出現で中止。
開腹手術2回(ストーマ閉鎖込み)
シートン法ドレナージ経験済み
肛門周囲膿瘍あり(寛解中)
回盲部狭窄、直腸狭窄あり
回盲部に瘻孔の疑い
ステラーラ投与中で体調良し。
2020年7月大腸検査→大腸異常なし
その後、小腸の検査予定だったが
8月末に妊娠が発覚。
(服薬→ペンタサ、ミヤBM、カモスタット)
9月頭に狭窄で腸閉塞。
そこから再燃状態へ一転。
11月16日入院、抗生剤使用で
炎症を叩く。12/3退院。
しかしその後、足の痛みがあり
発熱、腰痛、足が攣りかけるような
感覚、まっすぐ足を伸ばせない、
歩行に支障が出る。などなど、
諸症状が現れ、ついに12/19、
痛みを我慢できず救急外来受診
12/26 炎症数値が高く再入院
抗生剤スタート。痛みが引く。
12/28 MRIにて腸腰筋膿瘍発覚
その日の夜から絶食スタート。
12/31 CRP6.67→2.28
ラコール開始
1/5 CRP0.8 山手メディカルセンターへ
情報提供、転院の可否を伺う。
転院は可能だが、いずれにせよ
栄養状態を整えてからが良いでしょう
とのことで、2週間の中心静脈栄養で
経過観察の指示。
そして本日、ピック挿入。
今の所こんな感じです(´ •ω• `)
入院中、発熱は一度もなく、
痛みも日に日に改善しています。
現在は駄々こねて許可してもらったアメと
お茶で絶食を頑張っております。
妊娠中、腸腰筋膿瘍、腸の瘻孔、狭窄、
大変なことばっかですが、これから
良くなっていくことを願って備忘録を
書いて行きたいと思います。
よろしくどうぞ!
カモスタットで節約上手
最近巷で、




前もって電話をしておいたので、








カモスタットの最安値を楽天でリサーチ
クローン病歴18年目
レミケード→ヒュミラ→ステラーラ投与中
レミケ、ヒュミラは抗体出現で中止。
開腹手術2回(ストーマ閉鎖込み)
シートン法ドレナージ経験済み
肛門周囲膿瘍あり(寛解中)
回盲部狭窄、直腸狭窄あり
回盲部に瘻孔の疑い
ステラーラ投与中で体調良し。
2020年7月大腸検査→大腸異常なし
その後、小腸の検査予定だったが
8月末に妊娠が発覚。
(服薬→ペンタサ、ミヤBM、カモスタット)
9月頭に狭窄で腸閉塞。
そこから再燃状態へ一転。
11月16日入院、抗生剤使用で
炎症を叩く。12/3退院。
しかしその後、足の痛みがあり
発熱、腰痛、足が攣りかけるような
感覚、まっすぐ足を伸ばせない、
歩行に支障が出る。などなど、
諸症状が現れ、ついに12/19、
痛みを我慢できず救急外来受診
12/26 炎症数値が高く再入院
抗生剤スタート。痛みが引く。
12/28 MRIにて腸腰筋膿瘍発覚
その日の夜から絶食スタート。
12/31 CRP6.67→2.28
ラコール開始
1/5 CRP0.8 山手メディカルセンターへ
情報提供、転院の可否を伺う。
転院は可能だが、いずれにせよ
栄養状態を整えてからが良いでしょう
とのことで、2週間の中心静脈栄養で
経過観察の指示。
そして本日、ピック挿入。
今の所こんな感じです(´ •ω• `)
入院中、発熱は一度もなく、
痛みも日に日に改善しています。
現在は駄々こねて許可してもらったアメと
お茶で絶食を頑張っております。
妊娠中、腸腰筋膿瘍、腸の瘻孔、狭窄、
大変なことばっかですが、これから
良くなっていくことを願って備忘録を
書いて行きたいと思います。
よろしくどうぞ!
カモスタット やっぱイチバン!
クローン病歴18年目
レミケード→ヒュミラ→ステラーラ投与中
レミケ、ヒュミラは抗体出現で中止。
開腹手術2回(ストーマ閉鎖込み)
シートン法ドレナージ経験済み
肛門周囲膿瘍あり(寛解中)
回盲部狭窄、直腸狭窄あり
回盲部に瘻孔の疑い
ステラーラ投与中で体調良し。
2020年7月大腸検査→大腸異常なし
その後、小腸の検査予定だったが
8月末に妊娠が発覚。
(服薬→ペンタサ、ミヤBM、カモスタット)
9月頭に狭窄で腸閉塞。
そこから再燃状態へ一転。
11月16日入院、抗生剤使用で
炎症を叩く。12/3退院。
しかしその後、足の痛みがあり
発熱、腰痛、足が攣りかけるような
感覚、まっすぐ足を伸ばせない、
歩行に支障が出る。などなど、
諸症状が現れ、ついに12/19、
痛みを我慢できず救急外来受診
12/26 炎症数値が高く再入院
抗生剤スタート。痛みが引く。
12/28 MRIにて腸腰筋膿瘍発覚
その日の夜から絶食スタート。
12/31 CRP6.67→2.28
ラコール開始
1/5 CRP0.8 山手メディカルセンターへ
情報提供、転院の可否を伺う。
転院は可能だが、いずれにせよ
栄養状態を整えてからが良いでしょう
とのことで、2週間の中心静脈栄養で
経過観察の指示。
そして本日、ピック挿入。
今の所こんな感じです(´ •ω• `)
入院中、発熱は一度もなく、
痛みも日に日に改善しています。
現在は駄々こねて許可してもらったアメと
お茶で絶食を頑張っております。
妊娠中、腸腰筋膿瘍、腸の瘻孔、狭窄、
大変なことばっかですが、これから
良くなっていくことを願って備忘録を
書いて行きたいと思います。
よろしくどうぞ!

カモスタット 関連ツイート
嵐に想いを伝える日々
体調は大丈夫でしょうか
今夜は5人とも
同時視聴出来ていたら嬉しいな なんて
楽しいこと出来る日になればいいな
毎秒毎秒,沢山の愛を有難う
いつもともに❤️💛💜💙💚… https://t.co/3jktyi4dfm