生活第一、サラダキムチ
おはようございます😊
昨日は、久しぶりに
ちょっと遠いスーパーまで
買い物へ🚲️
1日早いけど
昨日の晩ご飯に😁
恵方巻き3種類
新玉ねぎとカニカマのサラダ
キムチ
海老とほうれん草のガーリックバター醤油
鶏むね肉のシチューグラタン
恵方巻き
オテツさん好みのものを
用意しました😅
黙って食べるのは
2人とも無理でした😆
今日も天気悪いけど
1日、頑張るぞ😁
では、また


もっと自然へ、もっと人へ、サラダキムチとともに
今日の体重84.8kg
今日は1日おうち
洗濯2回.作り置き。
動いては座って、テレビ見て。スマホいじって。ほぼ動かず(笑)
お月様2日目。好きなもの食べちゃう日。
我慢しないで、間食。たくさん。
体重減らないのも、イライラしてちょっと、
一瞬なげやりに
でも、投げ出さないけど。まだまだ、目標が
あるので、ここで諦めるわけには。
————————————————
朝食 10時
ごはん
ソーセージ
レタスとサラダ
キムチ。
昼食ぬき
間食
とりむねチキン。
ミルクレープ
アップルパイ
夕食 18時
家族で外食
家の近くインドカレー屋さん。
ナンがでかい。
オットは、初めてきて、カレーは口に合うか心配 だったけど、美味しいって言ってたから良かった
あすけん
・カロリー摂取
・点数
・糖質量
運動なし。
中級者向けサラダキムチの活用法
こちらは東京ホルモン。
札幌の実家に帰った時に食べたよ!味噌味のホルモン焼き?鍋?とにかく美味しかったー!
北海道の由仁町にお店があるのに名前が東京ホルモン!!ユニーク~
しかも安い!
お取り寄せも出来るから早速お取り寄せしちゃったよ。
次は
いつだかに作ったアップルパイ。
お砂糖は控え目にしたけど、控えすぎたかな?!
朝のオムレツー
切ったらトロ~ってなるやつにしたくて、練習中のやつだね。
なんとなく、出来るようになってきたかも~
いつかの夕食
美味しい骨つき鶏が届いたので、ニンニクをたっぷり効かせたタレに一日漬けてオーブンで焼きました。
あとは野菜たっぷりバーニャカウダーや、キノコのマリネやスープなど
これ、お美味い!!
こちらはいつかの夕食
茹で豚のネギソース
大根とツナの煮物
枝豆ペペロンチーノ
野菜サラダ
キムチ冷奴
野菜とキノコのスープ
玄米+白米
キウイ
だったよ。
この日はね、ご飯抜いたー!
鶏胸肉のピーマンの肉詰め小松菜ソース
大根の煮物
きのこと野菜のサラダ
タコとワカメの酢の物
蒲鉾
アオサと豆腐のお味噌汁
だったよー。
ピーマンの肉詰めは、前に作ったハンバーグの残りを冷凍したものを使いますた。
小松菜たっぷりのソースはみきママさんのブログを拝見しましたー!
頂き物の蒲鉾が美味しくて美味しくて…
球場で食べた~
美味しい~最近よく食べてます。
じゃねん!
iPhoneからの投稿
サラダキムチで新生活スタート
昨日は節分❣️124年ぶりに2月2日って、初めて経験すること時代に生きてるって、なんかそれだけでレア😊
豆まきは、子どもたちが小さかった頃は、家族みんなでしてたけど、今は、旦那さんと2人で
今年も旦那さんが豆をまき、私が鬼は外‼️福はうち❣️って大きな声でいって回る 笑
それを長女がご飯を食べながら、笑ってみてる
恵方巻きを食べる習慣は、我が家にはなくて、どこもかしこも恵方巻きに並んでいたけど
昨日の晩ご飯は

自家製コロッケ
オムレツの具とジャガイモ使いちゃいたかったからね。

大根と豚バラの煮物 作り置き

サラダ

キムチ

小ネギのかき玉味噌汁

白米

カラマンシーのミチョ 炭酸割り
ご馳走さまでした
