カモスタット

カモスタット 少し愛して、ながーく愛して。

投稿日:

カモスタットあふれる笑顔

みなさん、こんにちは

ご訪問ありがとうございます

 

今回は次の診察体験を報告させていただきます

 

6月の職場の健康診断で「慢性膵炎」を疑われてしまい その後、なんというか不本意?な気持ちを持ちつつ、不安になっていきました。

 

というのもネットで検索してみると、まさに症状があてはまります 病気におけるネット検索はネガティブになるリスク満載です…

 

自分だけは違うだろうと考えてみても、今の体調からするとネガティブになってしまします。

 

そののち 7月には夏の飲み会が連発しまして、ますます体調は悪化していきます

(ちなみに回顧的に記していますので、今夏のコロナ禍ではありません)

 

飲み会直前に痛むかったるい背中および腰を、はぁ~(*´Д`)とさすりながら温かい蕎麦を食って冷たいビールに備えてみたり

 

今から思うと、当然飲まなきゃいけないみたいに考えていたこと なんてバカだったんだと感じます

 

アルコールの影響を全く考えていなかったのです

(ボサ先生に言わすと、男性の平均寿命が女性よりも短いのは酒を好んで多く飲むからだということ)

 

そんなことで、一度ちゃんと診てもらおうと決心しました

 

8月 A2病院を受診 慢性膵炎を指摘したボサ先生の外来へ

 

 

先生「はい、今日はどうされました?」

 

私 「あ、はい 健康診断の問診で膵臓が具合悪いのではと言われたので… ちょっと診てもらおうと思いまして…」

 

先生「ああ、慢性膵炎の方?」 (いや、まだ診てもらってないですけど…)「どうなの? 体調は」

 

私「はぁ 相変わらずで というか しんどく思いまして」

 

先生「背中の痛みはいつから? どの辺り? 痛みはいつ出る? 飲酒量は?」

 

先生「3年も放置してたの呑気だな。 みぞおちから背中にかけて左寄り。 食後、2,3数時間後。 毎日飲むビール缶で750mlか、べらぼうまでじゃないな」

 

先生「とりあえず血液検査」

 

私「がんの可能性もありますか?」

 

先生「は?  うんまぁ若い人でもなるときはなるからな けど痛みがすでに3年も経ってる そうであるならもう今の状態ではないでしょう。では腫瘍マーカーも入れておくね」

 

血液検査は一般項目と アミラーゼ

腫瘍マーカーは CA19-9とCEA

 

◆血液検査結果(カッコ内基準値)

 

アミラーゼ 118 (39-134U/L)

AMYアイソザイム-血清

P% 11.0 (15.7-64.0)

S% 89.0 (36.0-84.3)

P/S 0.12 (0.19-1.79)

CEA 1.3 (5.0)

CA19-9 2.0未満 (37.0)

 

先生「正常範囲 だな」

 

私「大丈夫そうですか」

 

先生「いや いつも異常値が出るとは限らない 腹部CT撮ってみよう」

 

 

 

 

◆CT(単純CT)結果

 

先生が読影するのに待たされている間 大丈夫だったらいいのにと希望と不安いっぱい

 

先生「単純CTだから断定できないけど 率直に言ってあやしい」

 

私「はぁ…↓…」

 

先生「健康な方に比較して 膵臓の輪郭が不明瞭 カタチが腫大に感じる」

 

先生「どうだろうな 膵腫大とします あと、アルコール量と痛みのこと もう一度教えてくれる?」

 

当時は診断基準を知らなかったので分からなかったのですが、膵炎の薬を処方するにあたり、所見をひとまずつくられた様です

 

先生「慢性膵炎の薬を当面飲んでみて症状の変化を教えてください。」

 

カモスタットを1カ月分処方されました。

 

こんなに薬をもらったの初めてだ、これからどうなるのだろう

 

またまたすっきりしないまま その日の診察を終えました。

 

その後の経過はあらためて報告したいと思います。

 

今回も読んでいただいた方、ご訪問いただいた方

本当にありがとうございます。感謝いたします。

 

 

 

 

 

さて、すっかり秋めいてきました。

各地の山でも初冠雪が見られて、四季の移り変わり ニッポンて平和で美しい なんて素晴らしい

と言いたいところですけど、

このところ気候や世界情勢 何かと変わってきていることが、病気と同じですっきりしない部分がありますね。

 

でも 自身の力の及ばない事で、とやかく悩んだり、不安になったり、考えてみても

力が及ばないことを望んでも何も変わりません 

 

自身のコントロールできない事で悩まない事です

 

気候 世界情勢 仕事も 病気も 人間関係も受け容れて

 

自分の大切なこと できることをやるだけ。 良い部分を感じるだけ

 

と自分に言い聞かせて過ごしております。

 

皆様もコロナ禍の不自由な状況ですが、どうかご自愛くださいませ。

 

カモスタット ドラマ生まれる。

まずは経緯をまとめると、

クローン病歴18年目
レミケード→ヒュミラ→ステラーラ投与中
レミケ、ヒュミラは抗体出現で中止。

開腹手術2回(ストーマ閉鎖込み)
シートン法ドレナージ経験済み
肛門周囲膿瘍あり(寛解中)
回盲部狭窄、直腸狭窄あり
回盲部に瘻孔の疑い

ステラーラ投与中で体調良し。
2020年7月大腸検査→大腸異常なし
その後、小腸の検査予定だったが
8月末に妊娠が発覚。
(服薬→ペンタサ、ミヤBM、カモスタット)

9月頭に狭窄で腸閉塞。
そこから再燃状態へ一転。

11月16日入院、抗生剤使用で
炎症を叩く。12/3退院。

しかしその後、足の痛みがあり
発熱、腰痛、足が攣りかけるような
感覚、まっすぐ足を伸ばせない、
歩行に支障が出る。などなど、
諸症状が現れ、ついに12/19、
痛みを我慢できず救急外来受診

12/26 炎症数値が高く再入院
抗生剤スタート。痛みが引く。

12/28 MRIにて腸腰筋膿瘍発覚
その日の夜から絶食スタート。

12/31 CRP6.67→2.28
ラコール開始

1/5 CRP0.8 山手メディカルセンターへ
情報提供、転院の可否を伺う。
転院は可能だが、いずれにせよ
栄養状態を整えてからが良いでしょう
とのことで、2週間の中心静脈栄養で
経過観察の指示。

そして本日、ピック挿入。

今の所こんな感じです(´ •ω• `)
入院中、発熱は一度もなく、
痛みも日に日に改善しています。
現在は駄々こねて許可してもらったアメと
お茶で絶食を頑張っております。

妊娠中、腸腰筋膿瘍、腸の瘻孔、狭窄、
大変なことばっかですが、これから
良くなっていくことを願って備忘録を
書いて行きたいと思います。
よろしくどうぞ!

カモスタットの研究成果発表サイト♪

みなさん、こんにちは

ご訪問ありがとうございます

 

今回は次の診察体験を報告させていただきます

 

6月の職場の健康診断で「慢性膵炎」を疑われてしまい その後、なんというか不本意?な気持ちを持ちつつ、不安になっていきました。

 

というのもネットで検索してみると、まさに症状があてはまります 病気におけるネット検索はネガティブになるリスク満載です…

 

自分だけは違うだろうと考えてみても、今の体調からするとネガティブになってしまします。

 

そののち 7月には夏の飲み会が連発しまして、ますます体調は悪化していきます

(ちなみに回顧的に記していますので、今夏のコロナ禍ではありません)

 

飲み会直前に痛むかったるい背中および腰を、はぁ~(*´Д`)とさすりながら温かい蕎麦を食って冷たいビールに備えてみたり

 

今から思うと、当然飲まなきゃいけないみたいに考えていたこと なんてバカだったんだと感じます

 

アルコールの影響を全く考えていなかったのです

(ボサ先生に言わすと、男性の平均寿命が女性よりも短いのは酒を好んで多く飲むからだということ)

 

そんなことで、一度ちゃんと診てもらおうと決心しました

 

8月 A2病院を受診 慢性膵炎を指摘したボサ先生の外来へ

 

 

先生「はい、今日はどうされました?」

 

私 「あ、はい 健康診断の問診で膵臓が具合悪いのではと言われたので… ちょっと診てもらおうと思いまして…」

 

先生「ああ、慢性膵炎の方?」 (いや、まだ診てもらってないですけど…)「どうなの? 体調は」

 

私「はぁ 相変わらずで というか しんどく思いまして」

 

先生「背中の痛みはいつから? どの辺り? 痛みはいつ出る? 飲酒量は?」

 

先生「3年も放置してたの呑気だな。 みぞおちから背中にかけて左寄り。 食後、2,3数時間後。 毎日飲むビール缶で750mlか、べらぼうまでじゃないな」

 

先生「とりあえず血液検査」

 

私「がんの可能性もありますか?」

 

先生「は?  うんまぁ若い人でもなるときはなるからな けど痛みがすでに3年も経ってる そうであるならもう今の状態ではないでしょう。では腫瘍マーカーも入れておくね」

 

血液検査は一般項目と アミラーゼ

腫瘍マーカーは CA19-9とCEA

 

◆血液検査結果(カッコ内基準値)

 

アミラーゼ 118 (39-134U/L)

AMYアイソザイム-血清

P% 11.0 (15.7-64.0)

S% 89.0 (36.0-84.3)

P/S 0.12 (0.19-1.79)

CEA 1.3 (5.0)

CA19-9 2.0未満 (37.0)

 

先生「正常範囲 だな」

 

私「大丈夫そうですか」

 

先生「いや いつも異常値が出るとは限らない 腹部CT撮ってみよう」

 

 

 

 

◆CT(単純CT)結果

 

先生が読影するのに待たされている間 大丈夫だったらいいのにと希望と不安いっぱい

 

先生「単純CTだから断定できないけど 率直に言ってあやしい」

 

私「はぁ…↓…」

 

先生「健康な方に比較して 膵臓の輪郭が不明瞭 カタチが腫大に感じる」

 

先生「どうだろうな 膵腫大とします あと、アルコール量と痛みのこと もう一度教えてくれる?」

 

当時は診断基準を知らなかったので分からなかったのですが、膵炎の薬を処方するにあたり、所見をひとまずつくられた様です

 

先生「慢性膵炎の薬を当面飲んでみて症状の変化を教えてください。」

 

カモスタットを1カ月分処方されました。

 

こんなに薬をもらったの初めてだ、これからどうなるのだろう

 

またまたすっきりしないまま その日の診察を終えました。

 

その後の経過はあらためて報告したいと思います。

 

今回も読んでいただいた方、ご訪問いただいた方

本当にありがとうございます。感謝いたします。

 

 

 

 

 

さて、すっかり秋めいてきました。

各地の山でも初冠雪が見られて、四季の移り変わり ニッポンて平和で美しい なんて素晴らしい

と言いたいところですけど、

このところ気候や世界情勢 何かと変わってきていることが、病気と同じですっきりしない部分がありますね。

 

でも 自身の力の及ばない事で、とやかく悩んだり、不安になったり、考えてみても

力が及ばないことを望んでも何も変わりません 

 

自身のコントロールできない事で悩まない事です

 

気候 世界情勢 仕事も 病気も 人間関係も受け容れて

 

自分の大切なこと できることをやるだけ。 良い部分を感じるだけ

 

と自分に言い聞かせて過ごしております。

 

皆様もコロナ禍の不自由な状況ですが、どうかご自愛くださいませ。

 

フリーで使えるカモスタット100選

ファビピラビル(アビガン)観察研究の本邦第2報が発表されましたので、ご紹介いたします。

 

藤田医科大学ファビピラビル観察研究事務局:

要約:抗インフルエンザ薬であるファビピラビル(アビガン)は、新型コロナウイルスに対しての増殖抑制活性を持つことが報告されています。新型コロナウイルス感染症に対する臨床研究として、現在下記の報告があります。

①ファビピラビル(アビガン)35例とロピナビル/リトナビル(カトレラ)45 例の非盲検比較試験(共にインターフェロンαの吸入を併用)では、ファビピラビルが、ウイルス排除までの期間(中央値: 4日 vs. 11日)、胸部CT所見の改善率(91.4% vs. 62.2%)でカレトラよりも有意に良好で、副作用が有意(4 vs. 25)に少なくなっていました(中国)。

②ファビピラビル116 例とアルビドール120 例の多施設非盲検無作為比較試験では、ファビピラビル群では、発熱と咳の改善までの期間が有意に短縮していました。また、ファビピラビル群に最も頻繁に認められた有害事象 は、尿酸値の上昇(16/116、オッズ比 5.52)でした。中等症例ではファビピラビルの7日目の回復率が有意に良好でしたが、中等症と重症の混合例では有意差はありませんでした(中国)。

③無症状と軽症の患者を対象としたファビピラビルの早期投与および遅延投与の無作為化試験では、遅延投与群と比べ早期投与群でPCR陰性化率と発熱期間に改善傾向が認められました(日本)。

④非無作為化試験の中間報告では、5日目までのウイルス陰性化率が、非投与群(30.0%)と比べファビピラビル投与群(62.5%)で有意に高くなっていました(ロシア)。

 

日本では医療施設の判断によりファビピラビルを入院中の患者に対して現在適応外投与が可能で、登録制になっています。そのデータをまとめたものが本稿です。ファビピラビルの国内における観察研究(497医療機関、2970例)の中間解析では、ファビピラビルの投与量は1800 mgを1日2回の後、800 mgを1日2回が最も多く(93.6%)、平均投与日数は10日間でした。その効果は下記の通りです。

                      投与7日目           投与14日目  

                   改善   不変   増悪    改善   不変   増悪

軽症例(酸素投与の必要無し)    74.3%  13.5%  12.2%   86.0%  8.0%   6.0%

中等症(自発呼吸 だが酸素投与必要) 65.6%  11.4%  22.9%   81.2%  5.6%  13.2%

重症(人工呼吸や ECMO が必要)  44.5%  28.7%  26.8%   58.1%  15.8%  26.2%

 

また、ファビピラビルと因果関係の疑われる有害事象は826例(28.5%)で、尿酸値上昇 17.6%、肝機能障害 8.1%が多く認められました。

解説:日本では近々、新型コロナウイルスの治療薬として「アビガン」の承認申請が行われますので、保険適応として使用可能になります。本研究は日本でのアビガン治療の最新情報を示しています。なお、動物実験において、臨床曝露量と同程度又は下回る用量で初期胚の致死(ラット)及び催奇形性(サル、マウス、ラット、ウサギ)が認められているため、妊娠中の方への投与はできません。

 

現在日本では、日本感染症学会による「」に基づく治療が推奨されています。

1 抗ウイルス薬等の対象と開始のタイミング

酸素吸入・侵襲的人工呼吸器管理・ECMOを要する低酸素血症、 酸素飽和度94%以下、等の症例では薬物治療の開始を検討する。

高齢(およそ60歳以上)・糖尿病・心血管疾患・慢性肺疾患・悪性腫瘍、喫煙による 慢性閉塞性肺疾患、免疫抑制状態等のある患者においては、特に重症化や死亡のリス クが高いため慎重な経過観察を行いながら開始時期につき検討する。

③無症状者や低酸素血症を伴わない軽症者では薬物治療は推奨しない。
④PCRなどによる確定診断がついていない患者は薬物治療の適応とはならない。

2 抗ウイルス薬等の選択

レムデシビル(薬剤は厚労省で管理)

デキサメタゾン(妊婦・授乳婦にはデキサメタゾンは使用しない)

ファビピラビル(妊婦には使用しない、厚労省の観察研究対象)

シクレソニド

トシリズマブ

ナファモスタット

その他(インターフェロン、 カモスタット)

*適応外使用にあたっては、基本的にcompassionate useであることから、リスクと便益を熟慮して投与の判断を行う。

 

compassionate」に上手い日本語訳がないのですが、イメージとして最も合っているのは「忖度(そんたく)」です。妊婦では最終的には胎児より母体の生命が優先されますので、母体救命のためにどうしても使わなければならないケースでは妊婦には使用しないと記載された薬剤治療が行われるものと推察されます。

 

下記の記事を参照してください。

2020.9.5「」

2020.9.4「」

2020.8.7「」

2020.7.17「」

2020.6.25「」

2020.6.19「」

2020.5.11「」

2020.5.5「」

2020.4.29「」

2020.4.12「」

2020.4.12「」

2020.4.3「」

2020.4.3「」

2020.3.21「」

2020.3.18「」

2020.3.17「」

2020.3.12「」

2020.3.6「」

2020.2.27「」

2020.2.14「」

2020.2.5「」

 


カモスタット 関連ツイート

@mizoremazir1 そう!まさに毎秒!!
このおふざけ病は長引きそう…
@pope__miki なんか仮面ライダーが50thらしくてフルーツオレとコラボしてるみたい🤔
毎秒で大優勝はすごいね笑
うちのヤツらはウンコの臭さとかわいさで毎秒二冠してるよ笑
ちょいと髪長くしたいから毎秒5mくらい伸びろ
RT @CokeKiri: フレン!遅れたけどチャンネル登録20万人おめでとう!🥳心配しなくても過去よりも毎秒面白くなってるよ!!これからも応援してる!! #フレン見て https://t.co/WQTc1vkkRd
びそくアニメ。毎秒かわいい

-カモスタット

Copyright© 芸能人のダイエット大全集 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.