ニッポンの発熱の新しい時代が始まります
おはようございます!
昨日は夫の2回目のワクチン接種でした。
火曜の接種だと聞いていたので、
火曜は具合が悪くても食べられそうなメニューをと
おでんを用意して待っていました。
なのに、夫は23時頃に帰宅。
何かあったのかと思って心配しちゃったよ。
夫が接種日を勘違いしていただけなんですけどね。
で、月曜に2回目を受けた人が8割近く発熱して
仕事を休んだので忙しかったんだって。
発熱しなかったからと普通に出社した人も
仕事中に急に体調が悪くなったそう。
と言う事で、接種の翌日は
休んでも良いことになりましたとさ。
そして接種の翌日の今朝。
一応、仕事に行く可能性を考えて
お弁当を作るいつもの時間に起きると…
インフルエンザの時みたいに
全身の関節が痛いよー
熱もあるっぽいから仕事休むー
と夫。
オデコに手を当てると、確かに熱い気がする。
で、すかさず熱を測ると…
36.0℃!!
あれ??超平熱じゃん!!
というかこの体温計、いつもちょっと高めに出て
夫は36.3度が平熱だったのでなんかおかしい…
と、私も測ってみたら
35.8℃…
確かに私はいつもは36.5℃とかだからおかしい。
でも、これがもともとの平熱だから
壊れたというより正しくなったのでは??
ついでに、温度の低そうな腕を測ってみると
34℃とおでこで測るよりちゃんと低く出る。
と言うことは、夫は私より0.2℃高いだけってこと?
全然、発熱してないじゃん!!
それなのに夫は…
そんなはずない!
安いやつだから壊れちゃったんだよ。
めちゃくちゃしんどいもん!!
体感的に37度5分はあるはずだよー
とのこと。
そんな訳で仕事は休むことにして、
今、家で寝ています。
私はまだ、仮病を疑っているんだけどね…
辛いのは本人しか分からないからね…
自分が副反応で辛い時に
仮病扱いされて冷たくされたら悲しいし。
一応、優しくしているけれど、
自分の平日のルーティンが崩されるのは辛いな。
そして、インフルエンザになったことも無いし
最後に高熱が出たのは20年以上?いやもっと前の
超健康体の私。
今から副反応にガクブルです。
いつも朝食は夫を送り出したあとにオオバコわらび餅を食べるだけなのに、今日は夫に合わせて朝からきしめん食べました。
オオバコわらび餅、黒蜜かけたら美味しかった♡
低糖質じゃなくなっちゃうけどね。
お昼はどうしようかなー。いつもはオートミールなんだけどな。
ビジュアル重視で買った我が家の体温計!
保証付きならちょっとは安心かな?
でも、やっぱりちゃんとした医療機器のを買おうかしら。そしたら仮病も使えなくなるね(笑)
一時はTANITAやomronは品薄で高値がついていたけれど、今は普通の値段になりましたね。
ジョジョの奇妙な発熱
発熱大好き!
おはようございます
恒例「おはようございます定期ブログ」です
現在、コメントは自動承認制です
いつもコメントありがとうございます
只今時折お返事お休みしたりしてますが
それでも皆様からのコメントは嬉しく読ませて
頂いておりますので、返信なくても大丈夫でしたら
励みにもなりますのでよろしくお願いします
今日は長男のコロナワクチン接種2回目です
今回は予約時間が早いので、もうバタバタです(;´・ω・)
ホント病院遠いと大変です
昨日頂戴しているコメントには後々返信していきます、遅くなってすいません~
2回目はワタシもカレも思い切り発熱したりしたので心配ですが、本人はボク熱出ないと思う!と自信満々です
そうであっていただきたい(笑)
実は一回目の時副反応自体は何もなく、発熱なども一切なかった長男ですが、ワクチン接種時は大変だったんです
朝、熱を測ったところ36.4度と平熱で
出発前も測定したところ変わらないため病院に向かい
病院に入る時のサーモカメラ測定でも36.2度で問題なく通過出来たんですが
接種前の検温で
まぁ目を疑うとはこの事ですよね(笑)
何が起こったのか理解できず、老眼で見間違えてるだけかと思い長男に確認したほどです(笑)
また病院の体温計って、自分でリセットして測り直しとか出来ないじゃないですか
仕方なく受付に持って行くとものすごい目で見られました
当然なんですが・・・・
これまでの経緯を話して、緊張して体温が上がってるだけかもしれないからもう一度測定させてください!と言うと「お子様には良くあることですからね図体はお子様サイズではないが(笑)では少し落ち着いてから計ってみてください」と言われて、持っていた扇子であおいだり、汗を拭いたりして測定しなおしたところ
36.5度
だよねぇ~もう心臓縮み上がっちゃった(笑)
ったく、こんなに熱が上がるほど緊張するなっつーの
前回、注射が痛くなかったらしいのでもう緊張しすぎる事はないと思いますが、この経験を生かして、今度は前もって涼しくしてから検温に挑みます(笑)
さぁ行かなくては!
では本日もよろしくお願いいたします
自分カラーのスタンプパッドが作れます!
お気に入りスタンプでお子様とポンポンできますね
人気の空弁只今販売中!
子供も大好きファミチキ!
作るのが面倒な時はこれでヨシ!(笑)
おせちの予約始まってます!
」
<主に土曜日配信やってます>
カレの喉の調子が悪いので今週はお休み予定です
\こちらのチャンネルで配信しています/
最後まで読んでくださりありがとうございました
発熱についてこのサイトではなるべくたくさんの関連情報や評判を集めています。
※定期的にあげなおします※
1回目のワクチン接種
8月28日
それから3週間経ちましたので
本日
9月20日
2回目のコロナワクチン接種をしてきました
前回の接種時に
めまいと
サチュレーションが下がり
ベッドに横になる…と言う経験から
今回は
接種時に私が付き添いました…。
(接種したクリニックは密をさける為、保護者は駐車場待機)
それでは
備忘録で綴っていきたいと思います
随時更新していくので
よろしくお願いします。
⚫︎9月20日
14時05分
コロナワクチン(ファイザー)2回目接種
今回は2回目と言う事で緊張せずに打てたようで良かった
☆接種1時間後
⚫︎体温…36.5
⚫︎腕…12時の位置まで上がるが前腕…肘から下に痛み
⚫︎倦怠感なし、関節痛なし、悪寒なし
焼肉が食べたいって…
今日は息子が休みでいるので、娘の様子をみていてもらってスーパーに肉を買いに行ってこよう
〜〜〜〜〜〜〜〜
☆接種5時間後
⚫︎体温37.2
⚫︎腕…腕を上げる時に多少痛い程度
12時の位置まで上がる
⚫︎倦怠感なし、関節痛なし、悪寒なし
普段通り元気で焼肉をたくさん食べれるほど食欲あり
水分をたっぷりとらせてます
〜〜〜〜〜〜〜〜
☆接種18時間後
⚫︎体温…37.4
起床時37.7(解熱剤カロナール使用)
⚫︎倦怠感あり、関節痛あり、悪寒あり
⚫︎腕が上がるかはためしていないので不明
⚫︎食欲もなくアクエリアスゼリーを1本飲ませた
普段熱を出さない子なので
辛くて勝手に涙が出てくる…とポロっと涙を流す娘をみていると
ワクチン2回接種したいまも
これがほんとに正しかったのかどうなのか
いまだに分からなくなる…
〜〜〜〜〜〜〜〜
☆接種24時間後
⚫︎体温36.1
⚫︎倦怠感あり、関節痛なし、悪寒なし
寝て起きたら
汗びっしょりだったので着替えさせて
水分補給してもう一眠り
そんなに寝られるの?ってぐらい
ずっと眠っています
(1時間毎にのぞきにいってますが寝返りもせずに爆睡)
このまま落ちついてくれたらいいなぁ…
※ご心配おかけしてスミマセン
メッセージなどいただきありがとうございました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆接種42時間後
⚫︎体温36.2
⚫︎倦怠感ほぼなし、関節痛なし、悪寒なし
⚫︎腕は接種した近辺のみ少しだけ違和感
もう大丈夫です!って言える感じまで
一気に回復
〜〜〜〜〜〜〜〜
☆48時間後
⚫︎体温35.7
⚫︎倦怠感なし、関節痛なし、悪寒なし
⚫︎腕は接種部分多少の痛み程度
コロナワクチン(ファイザー)
2回接種をおえて
副反応で発熱、悪寒、関節痛、倦怠感
マニュアル通り?って感じのフルコースでした
学校のクラスの中ではトップバッター?ってぐらい誰も接種してなくて情報が全くない中
不安でしたが接種でき
ファイザーという鎧を着た気持ちになりました。
リモート授業が10月上旬で終わって対面になる予定なので
結果、打った事で少し安心して登校できます。(個人的感想)
ワクチンの副反応などは
10人いたら10通りあると思うので
参考程度に読み流してくださいませ
ワクチン接種備忘録はこれで![]()
長々とありがとうございました。
平熱低っw

発熱 関連ツイート
当日 腕が重い、38度弱の発熱
二日目 腕の激痛、発熱、倦怠感。
三日目 腕の激痛、微熱、頭痛。
四日目 患部の腫れ、微熱。
五日目 患部の腫れ、痛痒い。
熱は下がったけど治るのかなこれ。
発熱はなし。打った腕にやや違和感あるのみ。
おやすみなさーい。
発熱はなし。打った腕にやや違和感あるのみ。
おやすみなさーい。
1回目が腕の軽度な痛みと
頭痛だけで発熱はほぼなかったので
2回目もそんな感じかな?と思ったら!!
冷えピタ貼って
枕元に体温計と水分と
念の為の頭痛薬を置いて
準備万端… https://t.co/peg1uUve6Y
食べ過ぎもほぼ回復。
ただ、トイレ行き過ぎてお尻が痛い。