マインドマップでカープを徹底分析
投稿トレンドから
街に活気は戻ってきた?
人流を戻す努力をすれば、
感染防止対策をしながらでも
活気は戻ってくると思います。
実際、少しずつでも戻っているのでは
例えば、書店の丸善から
このようなクーポンをもらっていました。
昨日がセントラルリーグ公式最終戦で、
カープがヤクルトに勝ったので、
使えるはずだと思い、行ってきました。
“2021年最終戦翌日まで”なので、
無駄にならなくて、良かったわ。
他にもレジでこのクーポンを出して、
使っているお客様がおられました。
新刊2冊、買いました
丸善カバーをかけてもらいました。
これからすぐ読みますよ
。
歩くとお腹も減るので、
日替わり定食は、
「旬野菜処 庄原食堂」です。
メインの鶏ゴボウ天ぷらが美味しかったです。
御馳走様でした。
カープの情報ニュース満載♪本命のグッズがあるかも♪
こんばんは、昨日今日と慌ただしく仕事していました、目時をつけ無事に終わりました。
今朝広島駅で偶然撮れた
カープ列車、もしかしたら今回が今季の最後になるかも?
今朝の通勤1本目、1914号(平安)
今朝の2本目(左側)宮島線5006号、昨日の帰りと同じでした。
左側は広島駅行き3955号です。
昼休みの空。
今日のお昼(セブンイレブン)チンジャオロースにしました、見た事無く決まりました。
夕方帰る前に撮影です。
帰りは3号線広島港(宇品)行き、元京都市電1903号(舞妓)でした。
帰る途中自宅近くにて、ユリが咲いていました。
我が家のオシロイバナ、今日も咲いていました、11月で咲いた事が無く本当に今年は凄いです。
いつも訪問や「いいね」など本当にありがとうございます、そして新しく読者登録頂き本当にありがとうございます、これからも宜しくお願いします。
ではまた明日更新します、明日は休み、いいね返しや訪問が遅れるかもしれません、失礼します。
カープカタログ通販ショッピング
ナース松田です

ビマトプロスト
(グラッシュビスタのジェネリック)を
塗っているので
まつ毛の長さ・濃さは完璧ですが
元々、
逆まつ毛なので
私のセルフまつ毛パーマでは
上がりきらない時が

キャンメイクの透明のマスカラをが
意外と良かったです

ビューラーでまつげ上げてから使うと
カールキープしてくれます


カープキープしとる

透明マスカラでも、
お湯で落ちるタイプの物より
ポイントアイメイクリムーバーで
落とすタイプの方が
キープ力強いそうです

まぁ、
私の使っとる
ソフティモのポイントめいくりむばーでは
取れてない気がしますが笑
まぁ、残っててもいいかな

と、いう温かい目で見守っています


眉マスカラとの比較になりますが、
すごくブラシが細いので付けやすいです

カープのお取り寄せ情報、売り切れたらもう終わり、再入荷はほぼありませんのでご注意を
こんばんは。
繰り返しになりますが
広島ネイティヴ・ドメスティックカープファンの方は、なるべく読まないでいただきたいです。インターネットに乗せておいて言うなや、ですが。新人王は栗林で決まりじゃろ!ってのは、アタマお花畑の、
ローカルメディアに騙される遮眼帯装着カープファンだけだからさあ。全国区プロ野球メディアの風向きは牧くん優勢です。全国の記者による投票制ですから。
ここまででムカつかれた方はお帰りください。フォローも忘れずに外してくださいね。オフシーズン記事は更にキツくなります。
それでは、本文へ。
今日は長いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
最終順位表@NPB公式サイト
帽子を脱ぎたい良吏(最後まで通常運転)。
中国新聞は大きな写真が栗林くん〝笑顔の締め 記録ずくめ 投げ抜いた〟→「責任は俺が取る」という監督の言葉に背中を押されたと、記事で巧妙に佐々岡上げ。就任2年目、高津監督は最下位から優勝。ウチは?ウチも2年目。この対比を広島のメディアは全力スルーしています。笑。あんたらが悶えるほど大好きな広島出身者なのにねー、高津さんは。
リーグ優勝を目標に半年間、山あり谷ありで戦い抜く過酷な長距離レースは
球団の総合力をぶつけ合う闘いです。
勝つために必要な戦力を整える=足りない部分は補え!→他5球団と最も差がついたのは外国人選手の力でした。カープがセリーグで唯一負け越したヤクルトと比べれば明らか。海外スカウトも選手ピックアップルートも全部見直せや。酷すぎる。
勝つために必要な正しい采配を=賢い首脳陣を用意しろ!→優勝から転落〜2年連続Bクラスで大きな変更なし。新規契約ほとんど無しの内部シャッフル。他球団なら考えられないぞ?こんなの。勝つ気ないやろ?
試合中に選手たちのモチベーションを上げる工夫を。→マツダスタジアムでの応援の仕様。ヤクルト最終戦、チャンテ〜チャンテの嵐は羨ましかったなあ。今シーズン1軍初出場にして最後の試合の雄平さんも幸せだ。
上にある順位表。ホームとビジターを比較すると、かつてホームゲームに滅法強かったカープの落ち込みが激しいです。他の要因もあるだろうけど、録音応援歌+チャンテを流すだけで3勝くらい増えたと思うぞ…。ファンのため、というより選手の為に。残念でした。市民球場だから無理なんよぉ、どーのこーの、なんて欺瞞に騙されるのは広島ムラ社会のカープファンだけでね、そんなもん球団が強く押せば何とでもなったさ。誠也のマツダスタジアム最後の満塁打席にも誠也が慣れ親しんだメロディは流れなかった。
勝つための努力を何一つできていなかったクソ球団のクソフロント。負けに不思議の負け無し、でした。
監督は変更なしと決まった、せめて、コーチの顔ぶれはマトモにしてくれや。去年のように内部の上げ下げで済ませるのは勘弁。そうは言っても、立地的に不利で報酬もおそらくヨソより安い、データ面で周回遅れ、ムラ社会の閉鎖的体質。誰が外から来たいと思う?こんなとこに。今なら、直近でパリーグ球団に在籍したコーチを熱烈希望ですけど。交流戦が酷すぎたからパリーグ選手のデータと攻略法を奪いたい。
実現の望みが薄い〝外部の血〟ではなく
カープ生え抜き路線なら
選手との向き合い方やインタビュー時の言葉から、現在契約しているメンバーの中ではコーチ就任6年目のこの人には期待しています。1軍コーチ時はボロクソ言われていましたが、わたしも言いましたが(笑)、経験を積んで確実に成長しています。
今どきの子を動かすにはどう入ればいいかを理解している。これだけでも、現・1軍監督には無い強みです。
独自の、聞く者の心に留まる言葉を持っている。これも現・1軍(以下略
こういう具体的なアドバイスも、せめて東出くらいの現役通算安打数がないと説得力ないのでは。素人考えですが。あ、私は東出の現役時代ファンでしたから贔屓目フィルターは否定しません。←アカンがな。
東出くんを将来1軍監督にする可能性があるならば(=ハジメお爺さんにそのつもりがあるなら)他球団に一度出して
カープ以外の野球を見てきてほしいなあ。水本さんと梵さんがいるオリックスとか、無理かなあ。他球団で指導者として成果を上げている(or短い年数でも結果を出した)元
カープ野球人は、いますよね?今の
カープ1軍コーチ名簿にヨソから「来季ぜひウチに来て」と呼ばれそうな人。いますか?
残りものだけを使ってるわけだ。アホらしや。
お花畑カープファンは知らんだろうけどさ、プロ野球界は選手同様、コーチ職も枠を奪い合う競争ですから。有能な人はさらに上を、職務経歴書を華やかにして、目指すでしょ。キャリアアップを望める場か?現在のカープ球団は。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一昨年の10月、佐々岡監督の就任が発表された直後に私が書いた記事から抜擢↓
この時、最下位転落で首脳陣を大刷新したヤクルトは今?どこよりも熱くてわくわくする戦いを続けて、終わってみれば阪神とは僅差での優勝。ハナ差でも勝った者が全てを取り、負けたら何も無し、がプロです。
真っ赤な球場は、この時には予想もしなかった災難により現在消失しています。カープファンが落として(貢いで)くれるお金も、おそらく激減した。どうなるの?
コロナ禍によるプロ野球界全体の落ち込みを一番ヤバいと捉えなければならない球団が、一番のほほんとしている、何故か。
この球団の特殊事情よ。地元社会との強固な絆があるけえウチは大丈夫じゃと考えているはず、絶対に。ウチはウチ、ヨソはヨソの精神、発動。
カープが存在すればええんよという優しい、
余命の短い古参ファンだけでも、マツダスタジアムは埋まるわい!とか考えてね。赤バブルによるチケット人気で調子に乗ったか。
ええんか?と、今シーズンマツダスタジアムの客席の空気をそれなりの回数、体感してきた私は危機感ビシバシですが、このネタはまた別記事にて詳しく。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
明るい未来があってほしい若い選手はたくさんいる。めっちゃ、いる。彼らに、そして今回ドラフトを経て入団する選手たちに
こんな思いはさせたくない。
プロ野球選手は美しく尊いものですが、その身が上質なパフォーマンスを見せることができる年数は僅かです。花の命は短い。
カープ球団の体質が変わらなければ、地位を築いた選手は少しでも早く
まともな球団に移籍するべきでしょう。栗林くんも、無事に
中日のユニフォームに袖を通す日まで、どうか身体を大切にしてね。背番号は20を用意してくれますか。←お前が言うな。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ポスティングで海を渡る誠也。
FA権を取得した大瀬良と九里。
どうなる?どうする?報道が始まる。で、お決まりの「◯◯には
カープ愛があるから」が出るわけだ!けっ!
カープ愛カープ愛うるせえよ(笑)。これを
ファンが選手に対して要求しすぎる度は他球団をぶっちぎっているぞ。あのさ、愛って。詰め寄って問い、押し付けるものではないからね。かっこ悪い。
カープアイよりホークアイだ時代は。
ホークアイ。関連記事ググってみてください。面白いし、背筋が寒くなります。
カープ愛!広島愛!ワシらと、よそもの。そういう国だ、ここは。後ろ足で砂かけて出て行って広島とワシらを裏切った選手の名前にはクソを付けるのが当然の精神。ファンもお似合いだ鎖国球団に。私が愛する美しいプロ野球に相応しくない醜いものに満ちた球団のファンであることが、辛くてたまらないです。
球団フロントが嫌い。
球団のファンも、嫌い。
しんどいわ。ブログは書きたいけど
カープファンに読まれたくはない。どーすりゃいいんだ。1つの案が〝全てアメンバー限定記事にして読者を絞る〟ですが、あれは希望者に承認をいちいち出さなアカンよなあ。面倒くさい。今日W1位だったから辞めてもいいのですが、書きたいことが残っている。悩。
とりあえず、お知らせ。
全日程終了につき気分転換にアイコン変更しました。しばらくユニフォーム姿の栗林くんに会えないので。7/12中日戦、わたしのへぼカメラで撮った中で貴重な三塁側からの姿です。やっぱり宇宙一かっこいいなあ。好き好き愛してる!
愚痴と文句の記事は長くなる。分けて書けっちゅー話ですが、頭の中の整理整頓が苦手なもので。すみません。めっちゃ読み飛ばされてそう!まあええわ!
それでは、また。
byユリ
お読みいただきありがとうございました。
よろしければ、下のバナーをポチッとお願いします。↓