ダイソーはアメリカなら余裕で訴えられるレベル
毎日うち暮らし。
ご訪問ありがとうございます。
sho.ko(しょこ)です。
大好きなインテリアのこと
資格を活かして整理収納のこと
たまに子供のことも書いてます。
詳しい自己紹介はこちら →
先日わんこが脱走してからというもの
子供たちもみんな気をつけてます!!
▷
この時は本気でヒヤッとして
もうダメだと思いました。
つっぱり棒を見て閃きました

これをドアにつければ
簡単に脱走できないんじゃない?
しかも人間はまたげる高さにすればいい!
どうでしょう??笑
めっちゃ簡単な柵ができました!
私は85〜120cmの3kgまで対応の
150円のつっぱり棒を3本使いました!!
本当はブラックが良かったけど
販売されてなかったので、
濃いブラウンにしました。
以前はこんな風にメッシュパネルを
結束バンドでつないで立てていました。
侵入防止にもつっぱり棒
そしてキッチンの侵入防止にも。
これで安心して玉ねぎも切れます

土間とキッチンの間にも取り付けているので
つっぱり棒で計3か所取り付けました!
以前はキッチンに入らないように
こんな対策もしていました。
▷
メッシュパネルです。
でも1つしか持っていないので
色々な場所に毎回移動して面倒。
そして高すぎてまたげないので、
他に何かないかな…と思ってたんです。
簡単にできて満足です
今のところ侵入はしてないですが、
リビングの茶色いつっぱり棒は
お散歩の合図で飛び越えました

高さをもう少し調整する必要がありそうです(笑)
▷インスタグラム毎日更新してます。
コメント受け付けてます♡
▷愛用品や気になるもの載せてます。
▷フォローしてもらえると嬉しいです!!
ブログランキング参加してます。
ポチッとしてもらえると励みになります!
SHIFT_the way you move ダイソーの可能性を、未来へ。
こんにちは!
ライフオーガナイザーのRumiです。
先日の記事に誤りがありました。
・一度沸騰させた水を常温保存は危険
・琺瑯は長く愛用するなら水分の入れっぱなしは良くない
ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
記事に追記しておきました。
たくさんのご意見、ありがとうございました^^
お風呂掃除って毎日しますが
どうしても気付けば汚れがついている鏡。
あ、次の画像は閲覧注意です^^;
画像を小さくしていますが
鏡のウロコの画像です。
スクイジーで水気を取り除いて
拭き取っていても
少しずつウロコが。。。><
目の細かいサンドペーパーで擦るとか
アルミホイルがいいとか
いろいろ聞いてやってみましたが
もっと他に方法はないかな?と思い
ダイソーだけでウロコ取りが3つも!
とりあえず、どれがいいのか分からないので
全部買ってみました^^
鏡をざっくりと3ヵ所に分けて擦ります。。。
ウロコ、キレイに取れました^^
3つ共、同じようですが
少しずつ違いがあって
ちょっとオモシロイ実験になりました。
詳しくは連載中のでご紹介しています。
是非、ご覧ください♪
今は使っていないのですが
こちらも鏡がキレイになりましたよ^^
重曹が入っているから、かな?
商品のパッケージの裏に書いてありますが
合う・合わないがあります。
ガラスもOKなようですが
スモークが少しでも入っていたりすると
傷だらけになったりもするみたいなので
説明をよく読んでから
端っこなどで確認してから、がいいかもです^^
お掃除コミュはこちらが断トツ盛り上がっています↓
オススメグッズもチェック↓
参考になります↓
ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします^^
いつもありがとうございます!
オリジナルブランドVIEJOUER
こちらも是非チェックしてみてください。
商品開発記事は
2016年に著書を出版しました。

収納個別レッスンの申し込みはこちら
収納個別レッスンの記事は
おかげさまで7月20日までは満席です。
ありがとうございます!
引き続き、
7月20日以降のオーガナイズ作業を
ご希望のお客様は
または
まで
お願い致します。
ドキ!丸ごと!ダイソーだらけの水泳大会
こんにちは🎵
ご訪問ありがとうございます
フォロー&いいねありがとうございますm(__)m
今週、後半に梅雨入りとニュースで聞いて
慌てて、毛布洗いました
夫のはとっくに片付けたんですけど
冷え性なんで、一昨日まで毛布も
しっかり着てました
まだ「やる気スイッチ」見当たらないんで
晩ごはんが何も思い付きません
なのに、コストコ行きたいww(笑
かなり前にレポした「美酢」ですが。。
自律神経が激しく故障中だったんで
今回は訂正もありますペコリ(o_ _)o))
美酢、2本目です

今の季節にピッタリ♡
現在は1日1杯、飲んでます。
前回のレポで「血圧下がった」って
報告しましたが。。
私に問題ありました

自律神経の故障で
血圧・体温調整が不能になってました

現在は。。
8割程は回復したかなと思います。
ホントは1日2~3杯飲みたいんですけど
念の為、1日1杯で抑えてます

今からの季節は
お風呂上がりにもグビッと
飲みたくなりますね♡
炭酸のジュースよりはるかに
後がスッキリです

炭酸水はコストコのこちらを
夫も飲みやすくて美味しいと
気に入ってグビグビ飲んでます。
40本は助かります
一時期、スッキリなり掛けてたのに
最近、動けないせいか
腰の辺りにお肉が

と、言うことで

久し振りに出して来て
朝からストレッチやりました

ブヒー。。
痛いけど、気持ちイイです

しばらくストレッチ頑張ります

アイスも食べ過ぎかも知れない(≧ε≦o)ぶ!
|
|
|
価格:1450円(税込、送料無料) (2019/6/3時点)
|
|
ケンチ

のおもちゃも買ったんですけど
写メ撮ろうとしたら。。
「ボクの!!」って奪われました

めちゃ可愛いバナナで気に入ってくれました

レインコートがあったんですけど
夫からNG出て買えませんでした

ダイソーがダメな理由ワースト8
最近人気の美白記事はこちらです☝️
おはようございます❤️
いつもご覧頂いている皆様ありがとうございます😊
いいねも励みになり嬉しいです😆
今日も後ほど上限300いいねまでお返しさせて下さい☺️
さて、いつも
ダイソーの記事をご覧頂いている方ありがとうございます😊
今日は可愛すぎるキティちゃん乾電池のご紹介です❤️
SNSでも大人気でなかなか見つからなかったこちらの商品💁♀️
やっと見つけたので即カゴへ☺️
ダイソーの乾電池コーナーでも可愛くて目立ってました❤️
単3と単4電池があってキティちゃんの顔がプリントされてます☺️
可愛くて使うのが勿体ない位ですよね😅
娘もキティちゃんの電池と大喜び❤️
ダイソーでもかなり人気で品切れしている事も多いので😅
良かったらチェックしてみて下さい☺️☺️
では、ご覧頂きありがとうございます😊