アイマスが安っ!!
ご訪問ありがとうございます
ニオイに敏感な夫に
「ほんまビンカンやな~」
って言うたら
「ペットボトルじゃなくて?」
って返ってきた
このサム~くなる
空気にもビンカンになってくれ
どうもこんにちは!YUKIKOです
いつものお風呂掃除で
1つ正解が分からへんまま
なんとな~くやり過ごしてたものがあって。
お風呂をワシャワシャするやん
鏡もキレイにするやん
泡流して
スクイージーでいろんなとこの水気切るやん
ほんで、換気扇ONするやん
で
最後に浴室から出るときのドア、
これ皆さんどうしてます~?
ついでに言うと
窓もどうしてますか?
浴室の換気について
疑問が湧いたので、いつも
クリーニングをお任せしている
お掃除のプロⅠさんに聞いてみた
あの驚愕のを作ってはる
KISの方で、めっちゃ信頼している方です。
Q.
浴室で換気扇を回すときのドアは
どうやっておくのが正解でしょうか?
3択です(突然のクイズ感)
①全開にする
みなさんはいつもどれにしてますか?
答えが私的にはビックリ!
A.ちょっとだけ開けておく
そして窓は閉めておく
が正解だそうです
Ⅰさん曰く、
お風呂の換気には「出口」と「入り口」が必要で
「出口」は換気扇となるので
新しい空気の取り入れを行う「入口」があると
効率よく浴室の空気の入れ替えができるそう
ちなみに私は窓は閉めてたものの
①のトビラがっつり開けてしもてたパターンで
これやと逆効果。
浴室内の湿気がぜんっぶ脱衣所に流れてもうて
脱衣所のカビに繋がってしまいます
うほー!あかんやーつ
カビ予防に役立つ記事↓
なんとな~く空気の流れ作らな思て
めっちゃ誤解してたわ
そこで目安として教えていただいたのが
だいたい「にぎり拳ひとつ分」ぐらい空けとくと良いそう
この目安めっちゃ分かりやすくてイイ!
毎日これからは
ドアでグーしてから浴室出るわうん
ちなみに換気扇が無い(使わない)場合は
窓開け+ドア開けが正解だそう
拳ひとつで今日から変わる!(格闘が始まんのか)
浴室のドア&窓、開けんのかい閉めんのかい
すんのかいせんのかい問題
これにて解決です!
(Ⅰさんありがとうございました~!)
風呂掃除をラクにする方法はこちら↓
月1のしっかり風呂掃除はこちら↓
やり方ちゃうかったわ~!
って方もぜひ今日からやってみてくださいませ~!
※メーカー推薦の方法があるのであればそちらに従ってくださいね
今日は1つ、
読者さまからのご質問に回答させてください
Q.わんちゃんの身体を拭くタオルは何を使っていますか?
A.を使っています!
仕事でお試ししたものなんですが
思っていた以上に使いやすくて!
びょ~~ん
こんなかんじで手が入れられる仕様になってて
たっぷり生地!
手早く、身体をふきふき~っと出来ます
マイクロファイバーやから
めっちゃ早く水分吸ってくれるし乾きも早い!
こないだ、連日の雨でよく濡れて帰ってきたので
そん時にもかなり活躍しました
ありがたや
みょ〜〜〜ん(あそぶな)
グレー×グレーの刺繍で
めっちゃシャレオツです
スムーズにタオルドライできるから
わんこさんのストレスも軽減できてめちゃくちゃ良いです
→
ご参考になると嬉しいです!
ほんではばいチャチャチャ
ブログで紹介した愛用品をまとめてます☟
フォローして頂けるとめっちゃ喜びます☟
●初書籍● <ご好評により、9刷重版中!!>
ほんとうに必要なものしか持たない暮らし
楽天→
●2冊目著書●<重版かかりました!ありがとうございます!>
世の中に、こんなに便利なものがあったのか!もの選びで暮らしはぐんとラクになる
楽天→
アマゾン→
読んだよのしるしに
↓下の画像をぽちっ↓とクリックして頂けると非常に非常に嬉しいですーー!
こちらもポチッとしていただくと泣いて喜びます↓
———————————————–
70個以上のアイマス関連のGreasemonkeyまとめ
39歳OLの、あいすぺんぎんです。
夫婦2人暮らしの日常を綴ります♪

ここのところ、喧嘩続きの私達夫婦。
今日は朝から寝不足で夫に苛々。
仕事も辛い( ; ; )
今朝は怒りにまかせて夫にメールを送り、夕飯を作るよう指示を出しました。
その後、メールの返信は無し。
だから全然期待してなかった。
だけど、帰宅時刻を伝えるために夫にメールしたら、
すき焼き!!。゚(゚´ω`゚)゚。
納豆と卵だけでも、
(欲を言えば焼き魚くらいも欲しいけど)
全然OKなくらいだったのに…。
すき焼きを作ってくれるって!!
(ふるさと納税の牛肉使ってくれるとのことで、お金も節約できるところがポイント高い)
苛々も疲れも純粋に吹き飛びました♡
ふるさと納税でいただいた常陸牛で、
すき焼きを作ってくれました♡
超美味しかった♡(о´∀`о)
料理をする旦那様をお持ちの奥様方が羨ましくもありますが、
私はこれで満足です(*´∀`)♪
今までの経過もあり、本当にカーテンを閉めてくれるか謎ですが、
冷静に対処していきたいと思いますm(__)m
【追記】
コメントをいただき、歩み寄りが大事だと反省しましたf^_^;
カーテン閉めるという選択肢だけでなく、アイマスクなども検討してみます!
寝室問題、私達夫婦だけじゃ無いということも少し安心しました♪
ありがとうございますm(_ _)m
そろそろアイマスは痛烈にDISっといたほうがいい
ご訪問ありがとうございます
ニオイに敏感な夫に
「ほんまビンカンやな~」
って言うたら
「ペットボトルじゃなくて?」
って返ってきた
このサム~くなる
空気にもビンカンになってくれ
どうもこんにちは!YUKIKOです
いつものお風呂掃除で
1つ正解が分からへんまま
なんとな~くやり過ごしてたものがあって。
お風呂をワシャワシャするやん
鏡もキレイにするやん
泡流して
スクイージーでいろんなとこの水気切るやん
ほんで、換気扇ONするやん
で
最後に浴室から出るときのドア、
これ皆さんどうしてます~?
ついでに言うと
窓もどうしてますか?
浴室の換気について
疑問が湧いたので、いつも
クリーニングをお任せしている
お掃除のプロⅠさんに聞いてみた
あの驚愕のを作ってはる
KISの方で、めっちゃ信頼している方です。
Q.
浴室で換気扇を回すときのドアは
どうやっておくのが正解でしょうか?
3択です(突然のクイズ感)
①全開にする
みなさんはいつもどれにしてますか?
答えが私的にはビックリ!
A.ちょっとだけ開けておく
そして窓は閉めておく
が正解だそうです
Ⅰさん曰く、
お風呂の換気には「出口」と「入り口」が必要で
「出口」は換気扇となるので
新しい空気の取り入れを行う「入口」があると
効率よく浴室の空気の入れ替えができるそう
ちなみに私は窓は閉めてたものの
①のトビラがっつり開けてしもてたパターンで
これやと逆効果。
浴室内の湿気がぜんっぶ脱衣所に流れてもうて
脱衣所のカビに繋がってしまいます
うほー!あかんやーつ
カビ予防に役立つ記事↓
なんとな~く空気の流れ作らな思て
めっちゃ誤解してたわ
そこで目安として教えていただいたのが
だいたい「にぎり拳ひとつ分」ぐらい空けとくと良いそう
この目安めっちゃ分かりやすくてイイ!
毎日これからは
ドアでグーしてから浴室出るわうん
ちなみに換気扇が無い(使わない)場合は
窓開け+ドア開けが正解だそう
拳ひとつで今日から変わる!(格闘が始まんのか)
浴室のドア&窓、開けんのかい閉めんのかい
すんのかいせんのかい問題
これにて解決です!
(Ⅰさんありがとうございました~!)
風呂掃除をラクにする方法はこちら↓
月1のしっかり風呂掃除はこちら↓
やり方ちゃうかったわ~!
って方もぜひ今日からやってみてくださいませ~!
※メーカー推薦の方法があるのであればそちらに従ってくださいね
今日は1つ、
読者さまからのご質問に回答させてください
Q.わんちゃんの身体を拭くタオルは何を使っていますか?
A.を使っています!
仕事でお試ししたものなんですが
思っていた以上に使いやすくて!
びょ~~ん
こんなかんじで手が入れられる仕様になってて
たっぷり生地!
手早く、身体をふきふき~っと出来ます
マイクロファイバーやから
めっちゃ早く水分吸ってくれるし乾きも早い!
こないだ、連日の雨でよく濡れて帰ってきたので
そん時にもかなり活躍しました
ありがたや
みょ〜〜〜ん(あそぶな)
グレー×グレーの刺繍で
めっちゃシャレオツです
スムーズにタオルドライできるから
わんこさんのストレスも軽減できてめちゃくちゃ良いです
→
ご参考になると嬉しいです!
ほんではばいチャチャチャ
ブログで紹介した愛用品をまとめてます☟
フォローして頂けるとめっちゃ喜びます☟
●初書籍● <ご好評により、9刷重版中!!>
ほんとうに必要なものしか持たない暮らし
楽天→
●2冊目著書●<重版かかりました!ありがとうございます!>
世の中に、こんなに便利なものがあったのか!もの選びで暮らしはぐんとラクになる
楽天→
アマゾン→
読んだよのしるしに
↓下の画像をぽちっ↓とクリックして頂けると非常に非常に嬉しいですーー!
こちらもポチッとしていただくと泣いて喜びます↓
———————————————–
「アイマス」という共同幻想
こんにちは~
KEIKOです~
今日は実家に行ってきた話を聞いてくださいよ~
旦那の歯のリフォームは毎週あるんですけど、2週間ほど前、
野菜発送の為の新聞紙が少なくなったので、実家にもらいに行ったんです。
私たちが住んでいる所は、なんと、なんと、
新聞配達除外地域なんです💦
なので母に溜めておいてもらっているんですよ。
そして、実家に到着し、ピンポーンっとチャイムを鳴らし、
母がドアを開け、先にKAZUさんが家の中に入ったんですけど、
どう見ても『待ってましたっ
』みたいな顔をした嬉しそうな父。
なんか私が1人で里帰りした時の対応と全然ちゃうやんっ
しかし、なんで、そんなに満面の笑みなんやろう
と思って、
父の部屋の中を見ると、
またあのパソコンチェアーのひじ掛けが白紐で固定されてるー。
昨年の11月にひじ掛けが壊れてて、
KAZUさんが修理したんですけど、なんでまた壊れてるねん。
しかもまた白紐でキレイに括ってあるやん。
そしたら母が
「わ た し が しっかりと固定ました
」
原因は、父の居眠り。
椅子に座って、なんか目が暖かくなる最新のアイマスク
静かな音楽もなるようで、それをつけて、
椅子に座って、傾いて、お昼寝
全体重を、椅子のひじ掛けに。
そりゃ、グラグラになるわ💦
そして優しいKAZUさんが、また今度来た時に治しますね
っと言って、そして一昨日、あの笑いの神・君臨のコーナンプロに立ち寄り、
実家へ行ってきました。
家について、始めは家族団らん、コーヒータイム
2週間前に会ったばかりなのに、
話が尽きない、楽しい時間が流れます
そして、話が一段落したので、パソコンチェアーの修理。
![]()
グラグラになったひじ掛けを固定している紐を切る父。
KAZUさんの作業してる姿を
見たくて見たくて仕方がない。
私も見たいねんけど、全然見えへんやん
本当にKAZUさんと仲良しなんです

私の出番はないので、
母と一緒に台所に。
母は翌朝食べるサラダを見せてくれました。
毎日、昼ごはんを食べた後くらいに、
翌朝のサラダを作っているんです。
Kand K farm の野菜たちもいました

そして居間の写真たてには、ミントとバジル。
K and K farmの名刺なんです。
ミントバージョンとバジルバージョンがあるんです。
まだ、違うバージョンもあるんですけどね

母) ミントちゃんとバジルくんを見て、毎日「おはよう

」
毎晩「おやすみ

」と言っているのよ~

色々と母と話しているうちに、あっという間に修理完了。
今回は、さらに強固に固定したようです。
そして、父がなにやらゴソゴソと机の上を整理??
見えるように、落ちそうなぐらい
カツカツの所に、ジャジャーン


父の机の上には・・・
最新のiPadが。
落ちるで

そんなとこにディスプレイしたら


買ったん


また、買ったん


父) ニコっ

っと今日一番の「笑顔」頂きました

そして・・・・・
いつも実家に行った時には、
一段落したら、コーヒーを飲みながら
家族みんなで話をするんですけど
その、台所のテーブルには
母が育ててる人参

人参のヘタから出てくるカワイイ芽の成長を見て楽しんで、
伸びたらサラダにするようです。
あの、iPadで
にんじん 何個買えるねん

iPadの容量512G

にんじん育てる方が無限大

ここから、KAZUさんにバトンタッチします~、
KAZUさんの特技は色々あるんですけど、
すごいのが「記憶力」
話した言葉も、雰囲気も、相手の表情など、
全て覚えているんですよ~。
だから特に笑いの神様が君臨した時なんて、
神様が去った後に、車の中で再現するんです。
話し方もそっくりに物まね出来るくらい。
だから、笑い死に、2度楽しめます。
っと前置きが長くなりましたが、
要は、私の再現能力がないので、バトンタッチします~


KAZU編
そして、話も盛り上がり、みんなの顔が笑顔に

そこで、いきなり「中華三昧」の話に・・・
親父) 酸辣湯麺、食べたことあるか

ちょっと酸っぱいねんけど 美味しいねん

妻) どこにあるん


おかん) 美味しいから、持って帰ったら

親父) いやいや、もうないねん

おかんが、秘密の引き出しを開けようと立ち上がり
引き出しを開けた瞬間

妻) 無いいうて 3個も入ってるやん


親父) 僕 知らんかってん

おかんが、2個取り出して、これ持って帰ったらいいから

親父の顔が

あまりにも、つらそうな顔をしてるので・・・
また、買うので置いといてあげて下さいよ

親父の顔が、再び「笑顔」に

と思った瞬間

親父が、食器棚からシルバーに光る
急須を出し
てきて
これ、ええやつ見つけて買ったんやけど

その瞬間

おかんが、反対側の食器棚からシルバーに光る
急須を出してきて
ここにありますねん

これあるのに、また買いはりますねん

親父の早業を超える、おかんの反撃

これぞ、シルバーの戦い

おかん

秘密のとびら開けたら アカン


その近くの、もう一つの秘密のとびらには
おかき が大量にストック

親父

知ってんねんで

そして、親父の血圧が正常になって落ち着いたところで
次の話題に・・・・・
なんで、椅子の肘掛け外れますん

音楽も流れて暖かくなるし、知らず知らずのうちに
寝てしもてんねん

(赤ちゃんみたいやなと思いながら・・・)
俺) 行儀悪いんですよ

( ん

言葉のチョイス間違えたがな・・・ )
(姿勢や💦
)
俺) しかし、椅子で寝たら首おかしくなりますよ

なんて話をしながら、あっという間にええ時間に🚙
また、楽しい時間を過ごしに来ますね


たくさんの 「笑顔」と「笑顔へのとびら」開きました

親父からしたら、「秘密」と「秘密のとびら」開かれました

上手くまとまりましたので
この辺で お開きとさせていただきます

K and K farm オフィシャルLINE 
「Smiling Vegetables」~笑顔の野菜~
のご案内をお知らせいたします。
*只今、LINEにて「7つの笑顔パッケージ」予約受付中です。
登録はこちらをクリックしてくださいね

QRコードを読み取っていただいても登録できます


人気ブログランキング!に参加中!
「笑顔へのとびら」応援、お願いします!

和工房リノベーションあとりえ 大工のKAZU ホームページは

毎日が楽しく幸せな気持ちになれる。
自然と気持ちが安らぎ、落ち着く空間。
不思議とそんな気持ちになれる あなただけの特別なデザインへ