ダンサー トンネルのむこうは、不思議の町でした。
ご訪問ありがとうございます
今日は、お友達のように親しくさせて
いただいてるドラマーさんが、
ボイストレーニングの
レッスンを受けに来てくれました。
久しぶりの再会でした
彼はラテンダンサーでもあり、
サルサレッスンの講師も精力的にやって
おられ、九州と東京を毎月行ったりきたりの
多忙な生活。
スタイル抜群、しかもイケメン
中川義博さん

天は彼に何物与えたもう?
目の前で、サルサ踊られたら
簡単に悩殺されてしまいそう
罪な人です
今日のレッスンでは、
今後、自分ひとりでも有効なボイトレを
してもらうために、
必要なことを、急ぎ足で詰め込みました。
プロのミュージシャンなので、
多く言わなくともわかってもらえます。
一回きりのレッスンのはずが、
コロナが明けたら、
月1で、またトレーニングに
来たいと言ってくれて。
彼がレッスンにとても満足してくれた様子
なので、私もスッキリしました
でも、レッスンで会えるのも楽しいけど、
やっぱり、コロナが明けたら
ライブを一緒にできること!
これが一番の望みです
レッスン後、
「私、股関節固くて、90度くらいしか
開脚できない」 と話したら
ちょっとだけ、ストレッチやって
みましょうか?となり、
もっと開脚出来るようになる方法を
いくつか教えてくれました。
わぁ~、ほんとにからだ固いんですねぇ、
と言われ、、、
わかってはいるけど、ショック
でも、ちょっとやってもらっただけで、
最初よりも深く前に倒せるようになり
びっくり


これ、きっと毎日続けたら
180度開脚も夢じゃないかもしれません
ストレッチ中、めちゃくちゃ痛かったけど
教えてもらいながら、
イケメンドラマーさんの体と、
どうしても密着せざるを得ないことにより
痛みは半減、がんばれました
名残惜しみながら
コロナ、お互いに元気に乗り切ろう!
ライブ絶対一緒にやろうねー!
とバイバイしました。
頭も体も心も活性化したひとときでした
お読みいただきありがとうございました
明日もみなさまにとって
穏やかで楽しい1日となりますように
ダンサー掘り出し物アイテムコレクション
スッキリ伸びた
美脚を目指すなら
『つま先ウォーク』
です
ディズニーリゾートのダンサーさんも
『つま先ウォーク』なんですよ♡
普段はあまり『つま先歩き』は
しないかもしれませんが
じつは!
足首からお尻まで
広範囲に効くエクササイズ
なんです!!
ふくらはぎが鍛えられるし
血液の循環も
良くなります!
何より
『つま先ウォーク』は
歩き方がとってもキレイです♡
ディズニーのダンサーさんは
ヒールのダンスシューズを履いていますが
それでも『つま先ウォーク』です
さすがプロですね

『つま先ウォーク』は
・膝を伸ばして
・出来るだけ大股で
歩くように
意識してみましょう♡
脂肪が燃焼してくれます
またヒールを履いている時も
歩き方が
キレイになっていきます♡
やり方はカンタン
背伸びしたまま
歩いてみてください
その時に
・お腹は突き出さないように
・体を上に引き上げます
・背筋はまっすぐに伸ばす
・足首が内側に入らないように
・あごを引いて
などを意識してみましょう♡
まずはかかとを上げて
歩く練習から
はじめてくださいね♡
美脚を目指すなら
『つま先ウォーク』です
1日1回1分でも
1日2回3分でも
ぜひはじめてみてくださいね♡
ダンサーで決めたい。ハイセンスサイト
この話題
他のブロガーさんも
取り上げていますね


今日は
Namiさんの記事を
リブログさせていただきました
金スマの社交ダンス企画は
ダンス経験がない方も
楽しみにされているのでは


今回は
日本を背負う
絶対見たい

そして
たくさんの方に見ていただきたい
登場する藤井さんは
プロではありませんよ
初めてご覧になるかたは
きっと
度肝を抜かれます
アマチュアですからね
あっ、でも私この問題があった

では夜のテレビを楽しみにしつつ
仕事あがり直行で
レッスン行ってまいります

アートとしてのダンサー
この話題
他のブロガーさんも
取り上げていますね


今日は
Namiさんの記事を
リブログさせていただきました
金スマの社交ダンス企画は
ダンス経験がない方も
楽しみにされているのでは


今回は
日本を背負う
絶対見たい

そして
たくさんの方に見ていただきたい
登場する藤井さんは
プロではありませんよ
初めてご覧になるかたは
きっと
度肝を抜かれます
アマチュアですからね
あっ、でも私この問題があった

では夜のテレビを楽しみにしつつ
仕事あがり直行で
レッスン行ってまいります
