みらいへ、いっしょに。悪露

今日はお昼寝がちゃんと出来たからか、比較的しっかり飲んで寝てくれてる、ちよちゃん。
悪露祭りや!!
心も身体も輝きたい女性のためのサロン
Mama’s wing オーナー 弥生です![]()
![]()
よもぎ蒸しは、
産後の養生に良いとされています。
よもぎを含んだ十数種類の薬草の
蒸気が膣から子宮粘膜に入るため
婦人科系に効果的と言われています。
悪露が止まった
産後1ヶ月くらいのママからはじめて大丈夫です。
お子様連れでも大丈夫です![]()
ただ、私がよもぎ蒸しの管理をしながら
お子様を見るので、安全面から
小さいお子様はMAX2人までかな〜と思います。
そのお子様の性格、
年齢で違ってくるとは思いますので、
心配なときはご相談下さいね![]()
〇〇かちゃんは、
おもちゃで遊んだり、
絵本を読んだり、
私と一緒に
お部屋を散策したりして過ごしました![]()
お利口さんに遊べてました。
Mさんの感想![]()
婦人科系に効くと聞いていたので、楽しみでした。
体を温めることって大事ですもんね。
娘のお世話もありがとうございました。
おかげで身体が心地よくスッキリ。
日頃お昼寝をしませんが、眠気が襲ってきています。
ママのための特別な時間って大事です。
誰かに預けて、
自分の時間を作ってみるのって大事です。
ママのおっぱいが大好きで、
おっぱいをせがんでいるところです。
ママの気持ちでやめる断乳と
お子様からおっぱいにバイバイする卒乳とあります。
(断乳、卒乳ケアもさせていただいていますので、ご相談下さい)
ご飯を食べるようになっても
おっぱいは
お子様にとって
心の杖。
安心するんですね![]()
お子様が欲しがるだけ
あげれるなんて素敵だと思います![]()
私は、
上の子は1歳2ヶ月で断乳しちゃったんです。
(自分に負けた
)
下の子は食べることが本当大好きだったので、
1歳過ぎには自然とおっぱい離れしていったような感じでした。
〇〇かちゃん、
よもぎ蒸しが終わったら
早速おっぱいを飲んで、可愛い![]()
授乳期は非授乳期よりも
水分を多く摂る必要があります。
2Lくらいを意識して飲むといいかなと思います。
よもぎ蒸しをすると
発汗がすごいので、
(今日のママが現在のところ発汗NO.1です
)
脱水にならないように
こまめに水分を頂くようにしています。
身体を温めて
心も体もリフレッシュしましょう![]()
ママ同士、
悩みの共有ができたらと思っています!
お話会開催します。
ぜひ、ご参加下さい♡
お話会のご案内
詳細
日時 6月20日(水)10〜12時
場所 川中コミュニティセンター
料金 無料
人数 10名
対象 1〜12ヶ月の赤ちゃんとママ
お申し込み Mama’s wing LINE @ にてお 申し込み下さい
イベント・Mama’s wingの
お問い合わせは
Mama’s wing の LINE@からどうぞ
クリック↓↓

追加できない場合は
「@zpp3616b」で追加して下さい![]()
悪露品質は、畑から。




たまらん可愛さ…
←親バカ

とても気に入っています



私の趣味を熟知してくれている友人に感謝です


母親のみの健診です★







こんな夢みたいなことないわ〜と思いながらバクバク食べちゃってるので調子に乗りすぎないように気をつけます
特に甘いもの控えていかないと…
と凹みましたが、退院後むくみが引いていくとともにドドッと減っていきました

あれで鼻水や鼻くそが吸い取れた時の達成感はなかなかすごいです









悪露 関連ツイート
悪露がおさまる頃になれば色々対策あるんだけどね(>_<)
経済史財政史で各国の近現代を考えよ。
大航海時代のオランダの覇権とアムステルダムの金融。
国債を嫌ったナポレオンと対ナポレオン戦争をファイナンスしたイングランド銀行。
ナポレオンは不換紙幣も嫌った。
日露戦…