悪露ファッション館
こんばんはです
昨日は夕方長めに寝てしまったからか
今朝は少し早めに起きました
今日は夕寝を早めに終わらせて、
メリーでガンガン遊ばせてみました
早めに寝たけど、明日は何時に起きるかな~















5月、関東に帰ってきてすぐに少しだけ出血がありました。
生理って程も無くて、悪露の残骸?っていうくらいの量です。
「あーもしかして始まった?」と思ってたんですが、
6月はありませんでした。
夜中に搾乳始めたから?
何となく授乳回数が少ないから生理になったのかも!と思ってたので
慌てて始めたんです(笑)。
搾乳を始めて以来出血も無いので効果があったのか。。。な?
生理が始まったらおっぱいの量が減るとか
おっぱいの味が悪くなるとか色々言われてますが
あまり気にしない方がイイですね。。。
ストレスになると悪循環になりそうですもんね
5ヵ月になって、そろそろ生理も再開する頃。
ナプキンの用意もしとかないとな
それでなくてもお年頃なので、このまま閉経しちゃったりして
まだまだ女でいたい(笑)。
同じころに出産された方のブログを見ると
再開された方もいて、私も少し焦ります
無い方がラクチンなんですけどね
















明日は同じ月齢の赤ちゃんと一緒にベビーマッサージに行ってきます
ここのところ、ガッキーはお便秘気味なので
しっかりマッサージしてあげよう
*そろそろ拳が全部入りそう(笑)。
悪露の通販新作の中から、一押し商品をセレクトして紹介。
今日の出来事▽
・サクッとお腹から飛び出た肉片を切り取ってきました
笑
・兄くん、3000㌘突破☆☆
まずは退院日にサニーマットで2人揃って撮れた写真

弟くんが退院して(母が入院して)4日。
朝8時父が仕事に出て

夜18時父が仕事から帰って来るまでの10時間、一人で双子と過ごしています
夜は父が隣で寝てくれてミルクとオムツ替え手伝ってくれてます。
ファミサポや家事代行をお願いしたら?という提案が家族からありましたが、正直家に他人をあげたくない
(謎の潔癖w)と誰かに助けて欲しいのって同時泣きしてる時
(お腹も空いてないしオムツも替えてるのに泣くのは1日に2回、1時間ずつくらい)だけなんです

だから事前に予約して決められた時間に来てもらっても、双子がすやすや寝てたら意味なーーし

ということでワンオペ続行です


旦那くんがテレワークを発動できる日は来てもらうよう調整をお願いしてます


今日はわたしの1ヶ月検診
(担当医制なので、双子達の1ヶ月検診とは別の曜日になっちゃいました
)ということで、
お休みを取ってくれた旦那くんに双子のお世話を任せ、父に病院までの送り迎えをお願いして病院へ


検診
・体重▷出産時より8.5㌔減
退院して全然減ってなかった体重が、弟くん退院を機にみるみる減少しててびっくり
授乳量は変わってないのに
・血圧▷133/85
・尿検査▷尿蛋白±/尿糖-
・エコー▽
まだ少し
悪露が残っているので子宮収縮剤を処方されました

また
悪露がドバっと出たり、後陣痛があるかもとのこと
熱が出たりレバーみたいな塊が出たら連絡するよう言われました。
・傷跡チェック▽
前述の通り、局部麻酔をして飛び出た部分を切り取ってもらいました

麻酔、全然痛くなかった
けどやっぱり何されてるか見たり想像したりすると怖いので、処置中は別のこと考えてた💭笑
この後麻酔が切れた時のために痛み止めを処方されました

助産師外来
母乳の飲む速度(20〜40分かけて60cc前後)を相談しました。時間がかかるので、もう片方はミルクになってることと合わせて🍼
→
「飲む速度は段々伸びてくるし、おっぱいの状態はとてもいいので同時授乳がんばればできると思うよ」と

ホッ
他は事前のアンケートに沿って(たぶん産後うつとかを放っておかないためのものですかね)色々質問されて、
母が入院中で一人でお世話してることをお話しました

助産師さん、すっごくびっくりしたし心配してくれたけど
「その割にどしっと構えてて、肝っ玉母ちゃんだね
けど頑張りすぎないでね」と笑
今日の検診はこんな感じでしたが、父いわく(父は毎日仕事の帰りに母の見舞いに行ってます)母はわたしのことが心配で心配で、
「申し訳ない

」と泣いてるそうで


特に、わたしが疲れて潰瘍性大腸炎を悪化させてしまわないか気がかりらしく..

わたしはわたしで、母は管理入院中からずーっとお見舞い&面会でほぼ欠かさず病院通いをしてくれて、
長男退院してからは、うちで育児のフォローしながら仕事も家事もして、おまけに次男にわたしの代わりに母乳を届けてくれてたので、
だいぶ母に無理をさせた結果、心労が溜まってしまったのかなと反省してる面もあり

心配かけたくないので連絡

が来ても、双子達の写真を送ったり「大丈夫だよ」と大変なことは伝えずにいます


潰瘍性大腸炎、今のところ血便は出てないし下痢も便秘もしてないけど、今は気を張っているから..母が戻ってきたり新生児期を終えて緊張が解けた時が一番怖いなぁ
最初発症した時も昔休職した時も仕事の大きな山場を終えた後だったりしたので
わたしが倒れたらそれこそ一大事だからね

と旦那くんに対してはヘルプサインをいっぱい送ってます

笑
旦那くんは、今日4時間くらいワンオペ育児を体験して(同時泣きが2〜3回あったみたい

)わたしの気持ちがわかったみたいです

笑
上手く手を抜きながら、旦那くんと父に甘えながら乗り越えたいと思います


今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

悪露 しっているを、しているへ。
ここ2、3日の夕飯どき息子②は必ず泣きます。
息子①が言うには「美味しそうだから一緒に食べたくて泣いてるんだよ」だそうですが、片手じゃなくて両手で温かい料理が母ちゃん的には食べたいな~と

もう抱っこしてくれなきゃグレちゃうぞ期間に突入したのでしょうか?朝も夜も抱っこしてばかりいるような気がします。
明日で産後3週間が経ちます。
私の身体的には、
悪露はまだ赤茶のものが続いています。腰と頭が時々病みます。母乳はまぁまぁ出ているかな?平均睡眠時間が計れないくらい断続的なのですが多分トータル5時間くらいです。体重は妊娠前から見てプラス6kg。
帰宅後から家事育児していますが今のところはこれといった不調もなく元気です。貧血と頭痛はあるけどこれは多分ずっとだし

息子は、帰宅すぐは結構寝てくれていましたが、最近は昼間起きている時間も増えたし夜起きることも増えたので一日中抱いている気がします。授乳回数は平均して12回くらい。おしっこ、うんちもそれくらい。パンパース新生児サイズ2パック目。おしり拭きはもう3つ目がなくなりそう。ミルクは夜、夫から60ml。飲みきれなくて残すこともあります(その後すぐおっぱい要求されるので、ちゃんとミルク飲めよ~と母としては思う)
こんなとこかな?
高齢母ちゃんも息子も3週間元気に過ごせて良かったです

本日は
授乳回数16回
ミルク60ml
おしっこ12回
うんち8回
テッドもおもちゃ箱から身を乗り出して応援してくれてるよ~♪息子大きくな~れ!