悪露って、なんじゃろ
こんばんは





12/28 手術当日

またまた久しぶりのブログになりました。
前回のブログにコメントくださった皆さん、ありがとうございました





せっかく温かいコメントや励ましなどをいただいていたのに、お返事返せておらず申し訳ありません



娘が生後1ヶ月になり、慌ただしいながらも娘との生活にも慣れてきました。
まだまだ新米ママは未熟ですが、前ほど自分を責めることはなくなりました。
この可愛い娘に愛情たっぷり育てていくのが私の役割なんだろうなと思います

愛情があれば、母乳だろうがミルクを足そうが、私が笑顔でいることが1番



そう思えるようになったのでした

昨日1ヶ月健診があり、娘は着実に大きくなっていて一安心

かたや私の方はまだ出血(悪露)があり、
完全復活ではないのですが、実家から昨日帰ってきたので、少しずつ家事も始めてます。
といっても、初日の今日はほとんど家事はしてません

旦那にも、しなくていいと言われていたので、甘えました

洗濯ものがたまってたので、洗濯だけしました。
産後の肥立ちがどうのとか言われるみたいだけど…
私も心配なので、無理はしないようにします







さてさて、前回から止まっていた出産レポまた再開します

もう1ヶ月以上前のことになってしまい、すみません

長いので、時間のある方、興味ある方読んでみてください



4:50 起床
前日夜9時以降絶食でした。
助産師さんが部屋にきて、浣腸をしました。
なんか変な感じでした(笑)
5:40 NST
血栓予防のため、弾性ストッキングをはきました。
6:00 いよいよ手術室へ
恐怖で足がガクガクしていました


背中より麻酔を入れました。体を丸めたままでいるよう指示がありました。
その後じわじわと麻酔がきいてきて、下半身の感覚がなくなってきました。でも意識はあります

6:28 娘誕生!!
しばらくして、娘の元気な産声が聞こえました
これが我が子の声なのか…

このときな涙は出そうで出ませんでした。
先生たちによる後処理。なんだかいじられている感覚はずっとありました。
いじられてる感覚が気持ち悪くて、早く終わらないかなと思ってました
なんだかんだ1時間くらい?かかってたのかな。

7:30くらい
一旦個室に戻りました。個室に運ばれていく途中、手術の間待機していた両親と、助産師さんが娘を連れてきてくれ、写真を撮りました。
真っ赤な顔して泣いてる娘



かわいい
ちっちゃい





これが我が子
愛おしい。。


ここまではまだ普通でした…。
娘と離れ、個室に戻りました。個室に戻って、ベッドで横になりましたが、だんだんなんとも言えない痛みが出てきました。
助産師さんが出血の確認をしてもらったところ、出血が多めとのことで、分娩室に運ばれました。
帝王切開の場合、出血は1000cc程度のところ、私の出血量は4000ccくらい出ているとのこと

痛みもものすごく、帝王切開ってこんなに痛いのかと、ひたすら痛みに耐えていました

8:00すぎ
痛みが酷すぎて我慢の限界を超えたので、痛み止めをお願いしました。
座薬を入れてもらい、一時的に良くなりましたが、すぐに血の気が引いていくような、気持ち悪さがやってきました。
今思うと貧血だったんですね

近くにいた助産師さんに、気持ち悪いと話し、手術をして先生がやってきました。
8:30ころ?
やはり出血が多いらしく、
私が出産したのは、一次クリニックのため、近くの総合病院に搬送し輸血を受けたほうがいいとのこと

私、輸血受けないといけないほどそんなに出血してたの?
意識が遠のいていく中、あっという間に救急車がきて、搬送されました。
初めての救急車
意識はあるけど朦朧としていました。

9:00ころ?
搬送先の病院に到着。
気がつくと、先生やたくさんの看護師さん?に、採血、血圧測定、検温、点滴などしてもらっていました。
血圧は10分おきに測定。
出血がひどいので止血のガーゼを奥まで入れられました。
私の浮腫みがひどく、貧血の検査をするのも一苦労そうでした
両手は点滴などしていてできないので足で採血するにも、浮腫みがひどく血管が分からず、結局鼠蹊部で採血。めちゃくちゃ痛い


輸血について説明を受け、16時までに3本入れると言われました

その後も、血圧測定、検温は続きました。
相変わらず、お腹の痛みがひどいので、点滴の痛み止めを入れてもらいました。
15:00くらい?
大部屋に移動。お腹の痛み激痛で寝返りが全く出来ず

仰向けのまま全く体を動かせないので、肩や肩甲骨付近がめちゃくちゃ痛い

しかもお風呂にも入れないので汗かいて体が気持ち悪い…

今思うと、心底しんどく、拷問でした…(笑)
ひたすら時間が経つのを待っていました…。
18:00
両親帰宅。
その後も痛みはひたすら続き、夜は全く眠れませんでした

大部屋だったので、別の産婦さんのいびきが聞こえてうるさく、余計眠れず

夜の間、もらった経口補水液のゼリー2つとカロリーメイトのゼリーを口にしました。
前日の夜から何も食べてなかったし飲んでないから、めちゃくちゃおいしく感じました





出産当日はこんな感じでした

まさか、自分が出血多量で救急搬送され、輸血まで受けるとは思いませんでした

本当に、お産は何があるかわからないと思いました。
小さい頃から風邪ひとつひかず健康体の私なので、
出産も何事もなく終えられると、勝手に思っていました。
私の方はこんな感じで、お世辞にも安産とは言えない、命がけのお産でしたが、
娘は元気に産まれてきてくれたこと、奇跡としか言えません





救急搬送されたとき、最悪私が死んでも娘さえ生きていてくれればそれでいい
とさえ思いました。

もう私死ぬのかな…一瞬そんな考えもよぎりました。
それでもなんとか、今こうして元気に回復出来たこと、ありがたいです



たとえ命がけで安産でなくても、娘が無事に産まれてきてくれて、本当に良かったです。
いま隣にいるこの命、私が守っていきます

また、術後翌日以降の話も書いていきます



長文になりましたが、読んでくださった方、ありがとうございます

悪露をお取り寄せ、やっぱり個性的な逸品しか欲しくないですよね
おはようございます!
出産2日目のことを忘れないように
記載していきます!
さて、術後2日目の経過は
朝方まで2時間おきに起きる
3時間ごとぐらいに助産師さんが
傷の様子、悪露の様子、導尿の様子を
見に来ます
まだまだ痛みもあり、寝返りもなかなか出来ない私はなされるがまま

この時には、痛み止めは点滴から
坐薬に変更となっていました
そのため傷の痛みで体調悪いんだと思っていた私は原因が異なることに気づきませんでした
旦那さんも泊まってくれたものの、何回も起こされて可哀想でしたが
なかなか寝れない私は不安になってしまったので
隣に居てくれるだけで安心でした
翌朝、導尿がとれる予定でしたが
尿があまりでていないということで
時間延長!
お昼前に導尿とって自分で歩いけるか実験!
うん

傷が痛いよー!
とお腹が痛いため背中を完全に曲げて歩行
どーにか導尿をとって、初トイレに行ったものの
おしっこだすだけで痛ーい!
久しぶりの下からの出血でめんどくさーい!
外が真夏日なので、
ちょっと冷房をつけるだけでも
設定温度が低く
個室、1人に対して冷房がやる気を出すので
ガンガン冷やされる状態に
それで、エアコンを切ると汗がダラダラ
でも、一人で頻繁に歩いていけないので
冷や汗ダラダラの状態で
午後は一人ほとんどベッドの上で過ごしました
夜になって、一度帰宅した旦那さんが赤ちゃんを見に行こうと言ってくれたので
新生児室までは頑張って歩いていくことに
やっぱり腰が曲がったおばあさん
お腹が痛み止め飲んでるのに
痛くて、辛くて
本当に汗まみれでたどり着きました
そこには、まだ保育器に入れられた我が子が!
やっぱりかわいい!
2人で子供を見るのは初めてだったので
あれがパパに似てるねとか
話せて本当に幸せでした

痛かったけど、見にいけてよかった
夜、旦那さんが帰る前にベッドの周りを整えてもらい
あまり私が動かなくていいようにしてくれました
夜、助産師さんに言われた一言
まだ便出てないねー
明日から下剤増やして飲んでね
うん?
もしや、お腹の激痛って、少し便秘も関係してる?
その時はさらっとそんなことを思いましたが
それよりも夜は背中が痛くて痛くて
寝返りもあまり打てないので
本当にどーやったらあんなに昨日寝れたんだ?
と思いつつ
寝れない夜を過ごしました
明日から授乳が始まるけど、行けるのかな?(>人<;)
飾らない悪露銀行。
東京は大雪です





窓から見えるお隣さんの屋根の上は、20㎝以上つもっています










先日、マミーサロンの産後の体型戻しの講座に行ってきました
産後の体型戻しで大切なのは、
即刻、骨盤ケア!!
出産直後、分娩台から降りる前に巻く細いさらしの使い方を学びました。
分娩台から降りる前からケアが始まるなんてビックリ

悪露が落ち着いたら、トコちゃんベルトで骨盤を支えてあげる。
さらしはトコちゃんベルトの代わり。
トコちゃんベルトが汚れないために、産後直後はさらしを使うとのこと。
バースプランに産後さらしを巻いてもらうように追記…
立ち会いの旦那さんにも手伝ってもらえるように、巻き方をレクチャーしました。
産後、離れてしまった腹直筋を元に戻すためのマミーサロンオリジナルニッパーも購入しました

エフェクトをかけても拭えぬ下着っぽさよ。
腰骨にテンションがかかると骨盤が広がってしまいますが、このニッパーは腰骨にテンションがかからないような構造になっています。
腹直筋離開に怯えている私が欲しかったアイテム

産後の伸びきったお腹を元に戻すには、ぎゅうぎゅう締めてはいけないとのこと。
お腹を締めると内臓が下垂してしまうらしいです

お腹を優しくホールドして寄せる事が大事

デパートで市販のウェストニッパーを買うときも、締めつけすぎないように少し大きめのものがいいとアドバイス頂きました。
骨盤ケアとお腹ケアを頑張って、産後の体型を戻していきたいです(`・ω・)

まあ…骨盤ケアすごい大事だと思うけど、
産後のためにも、体重なんとかせんとな

でも、代謝が落ちる冬にウォーキングせずに+10㎏で抑えてる(←抑えてはない)のは優秀なんじゃ…とこたつの中で思うのでした




悪露 関連ツイート
ス カ ウ ト ポ イ ン ト 実 装 前 に 飛 ぶ 有 償 2 , 6 7 4 ス テ ラ ス ト ー ン
露 と 消 え た 7 万 円
結 局 出 な か っ た 二 階 堂 大 和 https://t.co/SKuWapAOSB