健康サンダル限定品から新作まで
今日も昨日のお話の続き。
(昨日の記事は)
7月で修了するキッズダンスの続きとして、8月から通うクラスを『バレエ』or『ジャズダンス』のどちらかの選択を迫られているペマコ。
(両方通ってもいいようですが、我が家は1つだけ通わせる予定)
バレエを見学した数日後、ジャズダンスのクラスを見学することに。
バレエの厳しい雰囲気とは打って変わり、若干グダグダではありますが、子供達と先生の距離も近そうでみんな楽しそう。
小学校低学年だっつうのに、ジャズダンスでは、ピアスをつけてる子が10人中3人います。
バレエに至っては9人中5人と約半数。
うーん。。。
昭和生まれ de 日本育ちの私にとって、『(若年層の)ピアス』は不良少年/少女なのかを見極める時にチェックするアイテムの一つなんですよね。
私の中の不良チェックレベルは
(低レベル)
『動物のしっぽみたいなファーがついているチェーンを学生ズボンに装着』
↓
(中レベル)
『ジャージ+キティちゃんの健康サンダル着用』
↓
(高レベル)
『ピアス装着』
なんです。
あくまでも私の感覚であり、中学生以上に適用しているものですが。
もしかしたら、バレエもジャズも不良のたまごの温床なのか?!など、うっすら不安になって来ました。
とりあえず、家に帰ってペマコにどちらがいいかたずね、ダンナ様と相談することに。
ペマコはバレエをやりたそうな素振りでしたが、先生はジャズの先生がいいとのこと。
(キッズダンスの先生と同じ先生)
ダンナ様の意見は、バレエは本格的にやらないと意味がない。通わせるんだったら、村のバレエではなく街の本格的なところへ。
ジャズダンスは「体を動かす事」という目的だったらこのクラスで十分だから、ジャズを選択したらいいんじゃないかとのこと。
私の意見は、バレエは毎週レオタードを手洗いしないといけないのがね。。。じゃなく!
ペマコの踊り方がジャズ寄りであり、ジャズダンスの子供達の方が笑顔で練習しているように見えたので、ジャズダンス推し。
そんなこんなで家庭内総合判定により、ペマコはジャズダンスの道を歩む事に。
ペマコが楽しく通えるのであれば、どこでもいいんですけどね。
8月からジャズダンサーペマコとして習い事道を進みます。
↓いいね!の1票、クリックして頂けると嬉しいです♪
(パソコン・スマホ・タブレット対応)
↓こちらにも1票入れて頂けると嬉しいです。
始めました。
健康サンダルの情報、案内
健康サンダルの役立つ通販サイト、完売続出です、売りきれ前にどうぞ
夜も蒸し暑い日が続くようになったので今日は掛け布団(タオル)を買いにイオンに来ました

イオンのアプリで10%オフになるのでどうしようか他のお店も見ていたら別な雑貨屋さんでガーゼタオルケットが20%引きであったので2枚購入

2枚で1656円でした

そして今まで家で健康サンダルスリッパを使用していたのですが、この間娘に『お母さん足どうしたの?』と聞かれて足を見てみたらかかとの皮が剥けていて

元々汗かきなので夏になると皮が剥けることはあったけどなんか今までと違ってガサガサ…
もしかして水虫





とネットで調べてみたら健康サンダルが原因で角質が厚くなってしまうことがあるみたいです

確かに買ったばかりの頃は痛くて痛くてそれでも勿体ないからと使用し続けてたら程よい刺激くらいになっていて。それって健康になったからではなくて足の角質がかたく厚くなっていたからだったんですね

そんなわけで健康サンダル無駄にしてしまったしお金かけられないので3コインズで新しいスリッパ購入しました👣
そしてそして買い物の時のマイバック、マハロのバスケットを使っていたのですが暑くなってきてバスケットに使えそうな保冷バックを探しに来たのですがなかなかなくて

3コインズで見つけたボックス型のはちょっとアルミがペラペラどうしようと色々見ていてカルディの保冷バックを思い出し

卵や冷凍食品、アイスは入れられそうなサイズなので一つゲットしました✨
横幅が入るサイズがあると便利なんだけどなぁ✨
とりあえず☝で様子見てみようと思います


健康サンダル 関連ツイート
クソショックすぎて震えが止まらんかった
長時間履き続けると痛くなりますけど・・・
私もよくはいてますよ〜健康ツボサンダル