悪露の人気の通販店舗の提供、売れ筋ランキング情報もあります
2016年11月11日入籍



2017年6月24日結婚式
2017年9月4日妊娠発覚
2018年5月2日 ベビ出産←
から始まった同い年夫婦
私(ちゃそみ)と主人
(ちっちゃん)
そして愛しの可愛いベビ(じんたん)を
中心とした自己満足忘備録です
(妊娠26週から切迫早産
38週4日で2690gの男児出産→)
本ブログにお越しくださった皆様
いいね・コメントいつもありがとうございます
******************************
さっき朝イチの更新を
したばかりのちゃそみです
そして、なんじゃこの
安っちータイトルは…

そんでもってじんたんの
成長記録じゃない。笑
さてさて…
以前に眠気が吹っ飛ぶような
頭が真っ白になるような
家賃の値上げを提示されました!
その時の記事→
貧乏なうちには
そんな値上げに
対応できませんww
ちっちゃんもこれには
おっかなびっくり…
大家さんと私たちの間に入る
不動産に翌日即電話してクレーム。笑
実はこのクレーム電話
私たちで3件目だったそうで…
そりゃそーですよね(・∀・)
(なんなら日を置いたらもっとクレーム増えそう)
そりゃみんな特優賃の制度にのっかって
住んでる人ばかりなの
に
に
そんな急な値上げ対応できんわww
そこで現役バリバリ営業マンの
私の主人ちっちゃんは
家賃交渉の提案書を作成d( ̄  ̄)
同情を煽る文章を添えて(笑)
不動産屋に送りつけました
(文章や資料の添削は私の仕事♪)
そして3日後ちっちゃんに
不動産から電話が…
えー…家賃の件ですが
交渉にはいっさい
対応いたしかねるという
大家さんのご返答です
なん…だと…
ほんまに強気やなぁ
ここの大家(゚∀゚)
…ということで
この時点で引っ越しが確定
(まだ明確な返事はしてませんが)
6月末には退去しないといけないので
即部屋探し開始
(嗚呼…引っ越しお金掛かる…)
土曜日に10件近くの物件を
ちっちゃんが見に行ってくれて
何件かいいお部屋に
目星をつけてくれました
産後の体に鞭を打って
じんたんは母に預けて
(ごめんね、じんたん)
本日私も内見してきます

(いま移動の電車の中)
悪露がまだ出きってない中
外出したり、歩き回ったりは
以前の大量出血がトラウマがあって
ちょっと嫌なのですが…
さて、どうなるでしょーか・:*+.\(( °ω° ))/.:+
専業主婦になってから
コツコツやり始めています




悪露 Get the Ideal~理想をカタチに~
悪露が外出せずに店舗よりも安く買える、お得に購入しよう
まもなく里帰り終了
(まだしてました
)

あんなに帰宅したかったのに
いざ、近づいて来たら段々不安に…笑
絶対絶対ぜーったい
息子にイライラして
後悔したり
娘の泣きにすぐ対応できなくて
やきもきするんだろうなぁ
2人同時の欲求に対応しなければならない時
あたふたするんだろうな
そもそも同時に対応なんて
無理だから
完璧を求めちゃいかん!
実家でご飯作りしてないし
母の手も借りてるのに
バタバタしてて
どうなる事やら…

1週間も経ってしまいましたが
先週の木曜日
娘の1ヶ月健診に
行ってきました

今なお
母乳とミルクの混合ですが

3054g→4150g

46.8cm →53.0cm
出生時の身長に
疑惑を感じてましたが
やっぱり誤差がある気がする〜笑
とりあえず
順調で良かった


子宮の戻りも良し
卵巣の腫れもなし
傷もOK
順調に回復しておりました

前回の出産でも
産後数ヶ月続いた痛みだったので
覚悟しておりましたが
今回すでに痛みがマシに

考えられるとしたら
産後すぐから
トコちゃんベルトを活用
&
産後骨盤矯正?用のショーツを
履いていたからかも??
(高かったけど奮発して買っておいてよかった
)

ついでに今回は
産後の骨盤矯正に通いたい!
血の混じったおりもの程度は
出ますが
ドバーッと突然出るのはなくなり
子宮の痛みもほぼなくなってきました
よって
産院無事卒業



んー
寂しーーーい(笑)
息子の時はもしかしたら
また次があるかもって
思ってたけど
今回は本当に最後なので
多分…いや絶対

喜ばしい事だけれど
卒業はちょっと寂しいな
一応2カ月健診あるけど
町の新生児訪問を
来週遅ればせながら
受けるので
見送っちゃうかな…
でも
産後のヨガ無料券とか
もらったので
時々産院にお出掛けしようかな

娘を診察して下さった
小児科の先生が
気になる事を聞いてくれるだけでなく
成長具合から
母乳やミルクのアドバイスもしてくれて
びっくり&良かった

それが普通?なのかもだけど
息子の時はそんなアドバイスしてくれない
おじさん先生だったから

目脂が気になっていたのですが
処方する程ではないので
「涙管マッサージ」を
すすめられました
目頭の辺りを
お風呂上がりなどに
優しくつまんで
流れを良くするようにと






息子は3歳の誕生日まで
あと1ヶ月

この数ヶ月
特に妹が産まれ
ばーばん家で過ごすようになった
この1ヶ月
ぐーーーーんと
成長を感じます
ばーばのスパルタ会話塾のおかげか?
でもそんな2人の会話を聞いてると
吹き出す事も多々ある

アンパンマンのキャラなんて
世代的にほとんど知らないばーば
ばーば 「この子なんて言うの?」
息子「じょきんちゃん」
ばーば「ん?じょきんちゃん?」
息子「うん、そう!」
ばーば「そうっかぁ〜(大真面目に)」
バイキンマンと
除菌ちゃんて!笑
って
トンチンカンな会話もありますが。
身体つきもグンと大きくなって
なんだか寂しい〜(笑)
赤ちゃんの頃の息子の写真を見ては
この頃の息子にまた会いたい…
なんて思う事も

小麦色にやけて
すっかり夏の子供♡
トイトレは
里帰り中
ばーばが頑張ってくれてます
が
まだまだまだまだです
<
/div>
(布おむつだった親世代からすると
いまだオムツなのが信じられないらしく
2歳になる前位から
トイトレについては随分言い合った、笑)
これまであんまり
やる気のなかった私ですが
というのも
息子の身体の成長と
コミュニケーション力を鑑みて
まだかなと思っていたのです
でも
ここ最近の成長を見ると
いよいよ
本気出して取り組む頃かな
と思います
この夏で
がんばれるかな〜

最近の息子
自分の事は
「ぼく」または「〇〇ちゃん」
と呼びますが
時々
「あっし」に
武士!?
私が「私」や「あたし」
と言っているので
真似してるみたい
今日も二階に行こうとすると
「あっしも〜!」
とついてくる


悪露 関連ツイート
ほんと産後はゆっくり過ごして心に余裕を持たないとだめですね( ›´ω`‹ )
チャンアスさんもご無理なく!!✨
入浴時はあぐらの上に乗せるとちょうど太ももの上に頭を乗せると、美容院のシャンプー台みたいなポーズになるので、その時に洗ってます(^◇^)
「悪い事をしたんだからお仕置きが必要だよね」と言うとレザーでピチピチの股間部を摘みハサミで切りポロリと局部が露わになり『お前…悪よりゲスいんじゃねぇの…ッ…』と苦笑いしているとツンツンと指で突かれながら…